この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年01月31日

相変わらず怖いです!






























久しぶりに寄った飯田橋の不二家さん。


ここでしか売っていないペコちゃん焼き。


相変わらず・・・目が怖い!(>_<)
  


Posted by CB at 22:38Comments(0)

2015年01月31日

丹下健三か、隅研吾か悩んで































丹下健三か、隅研吾か悩んでコチラ。


そして、ここでもチョイスは続く〜。


感性のままにが大正解!

(´ー`) ムフ
  


Posted by CB at 15:36Comments(0)

2015年01月30日

マクロビクス ピスタチオのクレームブリュレ































オシャレBARにて夜カフェ。

カウンターに座っている一人の女性客はグラスワインとパスタを注文していて、

カウンター越しにスタッフの男性とずーっと話をしています。

ここのオーナーさんは、48歳で4店舗もお店をプロデュースしていて、今度、また新しいお店が出来るみたいな。

(^-^*)

高校時代の愛読書が『商店建築』な私。

インテリアが素敵で、

メニューがおっ!と言わせるもので、

スタッフがセンスがいい店は、

そりゃ、流行るでしょ!!とフムフムな夜でした。

  


Posted by CB at 23:29Comments(0)

2015年01月30日

とろり白湯塩ラーメン&えびワンタン
































ここぞという時に自信を持って

やれます!!っていう人は素晴らしい。

ヾ(^v^)k


そんな尊さを祝って?

塩で乾杯してましたーーー。


ラーメンですが。( ´艸`)
  


Posted by CB at 21:19Comments(0)

2015年01月29日

スパイシーでスイートな夜へ



また、夜がきましたネ。(^^♪


今日は、どんどん寒くなっていって

温かい飲み物&濃厚な食べ物の摂取頻度がマシマシますーーー。


ということで、新しく入荷したチャイを飲んでます。

このチャイはパッケージが可愛くて、お茶の効能以上に

ホッコリするのですがシナモン、ジンジャー、カルダモンに

カラダもホッコリしてきましたー。


スパイシーでスイートな気分満載です。


風邪きみの方にもぜひ。


そろそろ、閉店の時間です。

明日30日(金)、明後日31日(土)と臨時休業いたしまして

1日(日)は定休日です。


ということは、今日で1月の営業はお仕舞。


今月は、白味噌あん餅雑煮エイドに始まり、

クックパッド開設、気ままにラジオの古茂田さんの取材と

嬉しい出来事が続きました。


2月も、こんな感じで楽しく過ごせたら良いなと思っています。


お休みちゅーにワクワクするものを探してまいりますね。



本日も本当に寒いなか、ご来店くださったお客様、、

そして、このブログを見てくださった貴方様、ありがとうございました。


ではでは、引き続き良い夜を~。(^^♪




  


Posted by CB at 18:37Comments(0)商品紹介

2015年01月29日

固めるよりも大事なこと



午前中にいらしたお客様、とっても忙しそうで、しんどそう。

甘いお菓子でもいかがですか?と試食と珈琲の試飲をオススメしました。



この方、いろんな会の役員や会長さんを引き受けている方で

とっても頑張り屋さんなのですが頑張れば頑張るほど

みんなの気持ちを自分の方に向かわせようとすればするほど

みんなの気持ちが離れていって・・・


能天気な私が言うのもなんですが

固めるのより、緩めるほうが大事・・・そんな言葉と彼女の行動がリンクしました。


カラダもココロも鎧(よろい)を被ってしまう前に

やわらかに過ごしたいですね。





口に含むとホロリと溶けるバターファッジをどうぞ。(^^♪





  


Posted by CB at 12:32Comments(0)商品紹介Happyな話し

2015年01月29日

朝うどんちゅーでは、ありますが

































昨日、旦那サマがイタリア人で

ご自身が声楽家の友人よりメールを頂きました。


子供さんたちへのワークショップも兼ね備えたオペラのコンサートが無料で行われるので来ませんか?と。



あいにく、その日は朝から出掛ける用事があるのですが、昨日の私はスッゴく初心忘るべからずモードで( ´艸`)


素晴らしいイベントだから、何とかして行きたいです!と返しましたら


しばらくご無沙汰していたのに温かいお返事で嬉しいですと返ってきました。



ガーーーーン(>_<)

とってもショック!



昨日は初心忘るべからずモードだったから、こんな風に嬉しいお返事を頂けたんです。


最近の人に対する雑な対応を大いに反省しました。(´・ω・`)


このことから、普段、簡単に繋がっていると思っていた人たちは、ネットであろうが、会いに来てくれるのであろうがわざわざ関わってくれているんだ〜と有り難く思えました。


皆様、皆様、いつもカシボニコに関わってくださりありがとうございます!


いろんな期待に応えるべく頑張ります。o(^o^)o


明日より臨時のお休みを頂きます。

30(金)、31(土)、1(日)とクローズしておりますので、どうぞよろしくお願いします。

(^-^*)


寒いので、朝うどんちゅー。

ちょっと、ハリキッテ注文し過ぎました。
  


Posted by CB at 08:42Comments(0)

2015年01月28日

いいタイミングに感謝〜!


































今日、会社のイベントでお客様にお配りするようのチョコの注文を頂きました!


お客様の先のお客様を思い浮かべて

ウーレシーナーーヾ(^v^)k


寒くなると、チョコがたまらなく美味しいですよね。


コーヒーと一緒にまったり包まれる時間。

(´ー`)るふ♪


今回の注文は冷静と情熱を思わせる配色のイタリアのチョコなのですが


もうちょっと、チョコの在庫を増やしたいと思っていたところだったので


一緒にベルギーのトリュフチョコを注文しました。


オレンジとショコラの組み合わせ・・・楽しみです。(^-^*)


入荷しましたら、お知らせ致しますね。


本日も、寒いなか、ご来店くださいましてありがとうございました。


ヾ(^v^)k
  


Posted by CB at 18:33Comments(0)

2015年01月28日

初心を思い出させてくれる・・・

































このローソンで売っている、焼きうどんですが、プライベートでも交流のあるShuちゃんが初めて企画して、商品になったおうどんです!



記念すべき商品!!



嬉しいだろうなぁ〜〜。(≧∀≦)



私も、嬉しい!!!!!



自分の頑張りが認められるって、素敵なこと。


頑張るっていうことも、素敵なこと!



思わず、インテリアコーディネーター時代から使っているステッドラーのペンを取り出してきて並べてみました。


(おうどん、結構、大きい。(´ー`))


文房具大好き、ステッドラー大好きの私は、会社から、このペンセットが支給されただけで嬉しくて、嬉しくて、嬉しくてたまらなかったんです。



初心忘るべからず。


・・・ワクワク、ドキドキも蘇りますねぇ〜。


ヾ(^v^)k



コンビニの商品で誰かを思い浮かべるのは、タレントさんぐらいでしょうが


Shuちゃんていう、頑張り屋の女の子のことも想像して、買ってみてください。

よろしくお願いします。(^-^*)



  


Posted by CB at 12:10Comments(0)

2015年01月28日

ホンワリ元気に参りましょう〜































オトトイ買った土鍋にお米のとぎ汁を入れて、一度、炊きました。


長く安全に綺麗に使う為の準備です。(^-^*)

たったひとつ、お鍋を買っただけなのに嬉しいなぁ〜。


昨日はスーパーを歩いていても、お鍋のことを考えて


サツマイモのお粥さんを炊こうかなぁ〜

パエリアもいいなぁ〜

ポトフなんかも〜とニンマリ。



赤い蓋の付いた土鍋にウキウキです。ヾ(^v^)k


今日は、ちょいと寒くなりましたが

ホンワリ元気に参りましょう〜〜。



本日もカシボニをよろしくお願いします。
  


Posted by CB at 08:20Comments(0)

2015年01月27日

残り少なくなってきました!!
































オススメ、オススメの訳ありコーヒー

(賞味期限が2月12日)


残り少なくなってきましたーー!

(≧∀≦)


オトナ買いしてくださった方が

音楽好きなオトモダチに

『音楽と愉しむ珈琲』をプレゼントしている様子がブログで見えたりして


ムフフムフフ( ´艸`)

嬉しいです!


温かい珈琲と、甘〜〜いクッキーを一緒に買って、ルンルンして帰る方もいて


私も嬉しい限りです。


なんでもない日常が優しく温かなものになりますように。


本日も、ご来店ありがとうございました。

ヾ(^v^)k


【音楽と愉しむ珈琲】
【雑誌と愉しむ珈琲】
【小説と愉しむ珈琲】
【映画と愉しむ珈琲】
【眠気と戦う珈琲】


全5種類


5ペーパーバッグ入り

380円(税込)


(^-^*)試飲デキマス。



  


Posted by CB at 19:13Comments(0)

2015年01月27日

トラブル発生〜からの、お弁当!
































10時半頃、トラブル発生〜。

アワワアワワ、一瞬しましたが

(^-^;)



こんな時こそ、気持ちをキリリと持ち替えて

ヨシッ!と、しっかり事にあたりましたら



何事もなく、スルー。(´ー`)



ヨカッタ、ヨカッタ。


ということで、ホッとしてごはんを食べてます。


土曜日以外は、お弁当をおかずだけ取っているのですが、1個から配達してくれ、

お値段、250円!ヾ(^v^)k



バタバタした時は、ホント、助かります。


プラスチックケースに入ったお弁当も

お皿に盛り付けると立派なランチ。



嬉しい午後になりそうです。(^-^*)


お天気の日は気持ちいいですね!
(例え、仕事で外に出掛けるとしても)




  


Posted by CB at 13:09Comments(0)

2015年01月27日

またもや、パッツンと
































庭のオリーブちゃん、

またもや、父にパッツンと切られちゃいました。

毎年、思うのですが、

・・・その剪定の仕方はあっているの?と。


って、文句を言うと、やってくれないと困るので静観。(^-^;)


でも、年々、強く逞しくなっているのは確か。

派手な木ではないけれど、そのひたむきさ、堅実さにパワーをもらいます。


本日も、カシボニをよろしくお願いします。

ヾ(^v^)k
  


Posted by CB at 08:37Comments(0)

2015年01月26日

馬の?umano ?

































今夜はイタリア語でした!


今日はイタリア人の名前の付け方の話しをユーチューブで見ながら訳していったのですが

イタリア人は馬が好きで、有名な競馬の馬の名前を子供に付けちゃったりするそうですが

馬はイタリア語で、cavalli。


で、人の名前の方がいいよね〜と話していたら


人間はイタリア語で、umano


ウマーノ?(^-^;)

ウマーノ?( ´艸`)


オモシローーーイ!!


こんな感じのレッスンでした。


画像は帰りに買った鍋です。



鍋焼きうどん、いいなぁ〜って、最近、話してたのを思い出して、


あ!これイイって。(^-^*)


いろいろ使えそうで、umano嬉しいです!

ヾ(^v^)k
  


Posted by CB at 23:04Comments(0)

2015年01月26日

刺激的な香りに気づきます

































今日は、ずっと雨でしたね。

そのせいかどうか分かりませんが

店内にあるチャイがいつもより香っています。
(包装は二重なのに)



シナモン、カルダモン、ジンジャーの刺激的なスパイス。


スパイスの効いたお茶、魅力的です。


(´ー`)


【オリジナルチャイ
オーガニック ハーブティー】

内容量 40g(20袋)

原産地 イギリス

価格  950円(税込)



どうぞよろしくお願いします。

(^-^*)
  


Posted by CB at 18:27Comments(0)

2015年01月26日

ショコラとオレンジの大人な組み合わせ!



































先日、入荷のベネズエラ産カカオをまとったブルーチーズですが


オレンジ&バジルのハーブジャムと一緒に食してみました。


ショコラとオレンジの組み合わせ、大好きなんです!o(^o^)o



エルボリート アル カカオ エ ラム


ブルーチーズで、カカオで、ラム!

そこにオレンジとバジルって

やり過ぎでしょう〜〜ってイメージですが



どの味も、近寄りすぎず

交わり過ぎず、オトナな距離を保って( ´艸`)

その美味しさを主張しております。


輝いてますね。(^-^*)


スイートデニッシュ系のパンで

甘く召し上がってみてくださいネ。



【エルボリート アル カカオ エ ラム】
原産地 イタリア
タイプ 青カビ
価格  1,858円/100g(税込)


残り 4ヶ

【ハーブジャム オレンジ&バジル】

販売者 生活の木

内容量 55g
価格  410円(税込)


内容量 155g
価格  918円(税込)





  


Posted by CB at 12:00Comments(0)

2015年01月26日

どれにしようかなぁ〜!



































お向かいの洗車場、

とっても、スゴいんです!


洗車機が4台も。ヾ(^v^)k


布とかスポンジとか、いろいろ選べるのですが・・・どれがいいのか、サッパリわかりません。( ´艸`)


昨日は、どれにしようかなぁ〜と迷って、左から2番目のに。


スッキリ、綺麗になりました。

(^-^*)ルン



そして、今日は雨模様〜?


車を洗うと必ず雨が降るとか、

傘を持ってない日に限って雨が降る


って、言ってる方!



絶対にそんなことないですからね。

ヾ(^v^)k



そんな能力があったら、チカラをお借りしたい。( ´艸`)

自分の中で負を回しちゃいけません。


月曜日、憂鬱な方はマラソンの時みたいな腕振りを30回、やってみてください。


出来れば、鏡を見ながらニッカリ笑って。

いろんなことが巡り出しますよ〜。



ではでは、本日もカシボニをよろしくお願いします。


(今週は、30(金)、31(土)、1(日)とお休み致します。)


  


Posted by CB at 08:41Comments(0)

2015年01月25日

なななんか・・・買わずにはいられない



































今日のおやつ。(^-^*)



コンビニアイスですが

目があったら、買わずにはいられませんでしたーーー。


なななんか・・・

牛さん、コワイっ!!(>_<)
  


Posted by CB at 21:12Comments(0)

2015年01月25日

バロメーターにさせていただく。


































只今、12時にお供えマンジューを取りにみえるお客様を待ってボケボケしています。

( ´艸`)


定休日でも、対応できることはさせていただくので、ご相談ください。


画像は昨日の集まりに持参した

チーズの盛り合わせです。ヾ(^v^)k



アンチョビレモンや、ドライフルーツ、

ミニトーストを盛って、たくさんの方が楽しめるように。o(^o^)o


気がつくと、超がつくチーズの好きな人たちがお皿の回りにワインを持って集まっていて、とっても、とっても、幸せそうにチーズを楽しんでいました。



食べ終わったお皿は、まるで猫ちゃんがペロペロなめあげたかのような綺麗さ。


私にとっての至福の瞬間です。


100g1800円を越えるチーズをひとつ忍ばせておきましたが


みんなの食べ方を見ていると、金額ではない嗜好の面白さを感じました。


密かに彼らの食べ方を見て、

いろいろ考えている私です。( ´艸`)
  


Posted by CB at 12:06Comments(0)

2015年01月25日

こんなふうじゃなかった


































今朝は地域のクリーン活動に参加してきました。


私の住む地域は本当に素朴な田舎で

いくら歩いても、ゴミというゴミが見あたらず

地域の皆さんと、お話をしながらノンビリと。(´ー`)



おばちゃんたちが、田んぼを見て

昔は、こんなふうな田んぼは、なかったとポツリ。



そういえば、草がボーボーと生えたままの田んぼがアチラコチラ。



みんなから離れて写真を撮っていたら、何を撮るものがあるん?と、おばちゃんたちのツッコミを受けました。


この草ボーボーでさえ、私にとっては愛おしいです。

(^-^*)
  


Posted by CB at 08:28Comments(0)