この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年07月25日

一年に1回と一生に1回



























素敵な夏のイチニチ。


危なく一年に1回のことと
一生に1回のことを比べて


選択を誤るとこでした。


資格なんかなくても、良い仕事はデキル!


セーフ、セーフ!!


全てが最高の1日でした。ヾ(≧∇≦)
  


Posted by CB at 19:17Comments(0)

2015年07月25日

臨時休業&ギフトショー


























本日、臨時休業致します!

どうぞ、よろしくお願いします。



一昨日、ギフトショーの招待状が届きました。ありとあらゆる商品が揃う見本市です。


業者対象ではありますが、その対象業種は多岐に渡り、食品から建築、観光、ブライダル、農業、IT、医療、官公庁などなど、利用出来る商品に出会えるかもしれません。


ネットで内容など検索してみてください。


春と秋の年2回の見本市ですが
秋は意外と台風に当たりますので
ジェットスターなどを使う方は期日変更可能なオプションを付けておくことをオススメしまーーす。


ではでは、皆様、よい1日を!ヾ(≧∇≦)
  


Posted by CB at 07:46Comments(0)

2015年07月24日

ニンニコちゃんも、ドバイに行く?



先ほど、登場しましたニンニコちゃん正面図。



もう、ええって?



実は、まだ公表していなキャラがありまして

それは、友人がドバイに向けて出荷したい商品に

使ってくれるとか、くれないとか。


^m^



ニンニコちゃん、せっかくだから、

ラインのスタンプにしちゃおうかしら~。


※明日、土曜日は臨時休業です。  


Posted by CB at 21:30Comments(0)Happyな話し

2015年07月24日

負けずに私もカワイク~



最近、何かといろいろな食品のパッケージに

使われているキャラがカワユイです。


よおおし、負けずに私も!!と





名付けて・・・


ニンニコちゃん!!



※明日、土曜日は臨時休業とさせていただきます。



  
タグ :にんにく


Posted by CB at 18:26Comments(1)Happyな話し

2015年07月24日

運転手代?

























運転手代にもらいました!

ヒツジちゃん、律儀デス。


冷たいスープ。


アハ( ´艸`)


嬉しい〜!



クルマの運転は大好きなので、
全然、苦にならないし、

お酒もヨワヨワなので、
飲み会で飲まなくても、全然、オッケーです。


よおおし、お昼に玄米パンと!って、思ったら


1時間くらい、冷蔵庫で冷やしてどうぞ!って、書いてありました。


そりゃ、そうだぁ〜。( ´艸`)



今、母に電話したら、カボチャもジャガイモもトマトも、たっくさんある!と言うので


自分でも、冷たいスープを作ってみようっと。

オリーブオイルが活躍しますよぅ〜〜。ヾ(≧∇≦)
  


Posted by CB at 12:11Comments(0)

2015年07月24日

大好きは、チョキチョキ!



























ショパールというジュエリーショップの前でプジョーという車に乗る美人。


コレは新聞に載ってたクルマの広告をチョキチョキしたものです。


なんで切り取って持っているかというと、
ショップのファサード画像が好きで、


こういうの素敵だなぁ〜と思うと切って、スクラップブックに集めているのです。


そのブックには、料理画像なんかも。( ´艸`)



日々、大好きなものを集めるのに余念のない私です。


本日も、大好きを集めた食品店、カシボニをよろしくお願いします。


ヾ(≧∇≦)


※明日、土曜は臨時休業です。
  


Posted by CB at 08:16Comments(0)

2015年07月23日

ニンニン〜ニンニク〜!




























先日の食のフラム塾で、香川はニンニクの名産地なので、干したものでなく、


新鮮なジャガイモのようなニンニクが手に入りますよ〜と青果市場の方が説明していました。


確か琴平が盛んで、青森に次ぐ生産量だったような〜。



お店屋さんに行っても、美味しいニンニクが頂けますね。


ニンニクの丸ごと揚げ〜〜旨し!


ヾ(≧∇≦)
  


Posted by CB at 23:31Comments(0)

2015年07月23日

そうだ、もう1品!!



























昨日の冷麦の上のゆで卵を浸けてた出汁醤油に


トマトとごま油を足して、冷蔵庫で一晩寝かせておりました。


(´ー`) ネンネ、ネンネ


それに今日は、さっと塩ゆでしたゴーヤをプラスして、冷たい夏の1品が出来上がりました。


お出汁の染み込んだトマトが美味美味ですよ。ヾ(≧∇≦)


その後にまだ出汁醤油がありましたら、
お酢と玉ねぎのみじん切りを入れてドレッシングにしてくださいネ。


(^-^*)
  


Posted by CB at 18:38Comments(0)

2015年07月23日

スッカリ、忘れてました!



























昨日の、お昼ご飯のは何ですか?と聞かれて、気づきました!


お腹いっぱいで満足すると、
全てを忘れるビョーに掛かってました。

( ´艸`)


昨日のは、半熟卵です!

それも、ラーメン屋さんで出てくる風にしようと、6分茹でて、後は殻を剥いて浸け込むのですが・・・


もうちょっと、茹でて、
もうちょっと、浸けた方がよかったです。


しかぁ〜し、あさひちゃんとこの冷や麦で、ツルツルッといきましたが、とっても、とっても、美味しかったです。


夏のオススメです。ヾ(≧∇≦)


1袋 110円(税込) 2〜3人前
  


Posted by CB at 12:18Comments(0)

2015年07月23日

顔がパンパン!




























朝、起きたら〜〜

顔がパンパン!(^-^;


冷たい飲み物の取りすぎですーーー。

で、今朝は、お白湯から。


ちょうど、今は仕事がユルユルなので

ガンガン行かずに過ごせそうです。


早く梅雨が明けないかなぁ〜〜。(´ー`)


ハーブティーが相変わらず売れています。

皆さまも、調子の悪い時は、ごゆるりと。


・・・昼までに顔、治るかなぁ〜〜〜


(´ー`) そよそよ〜



※今週土曜、25日は臨時休業です。
よろしくお願いします。
  


Posted by CB at 08:38Comments(0)

2015年07月22日

大先輩たちとワイワイSkype !




































今夜は、英会話!

デビッドは留守ですが、集まろう!ということで

イタリアにいるララとSkype(スカイプ)で話そうと調整してくれました。


あいにく、ララからの応答はなかったのですが、英会話の教室から通話出来ることが分かりました。


ウーレーシーナー!ヾ(≧∇≦)


私たち、メンバーのほとんどが、60代、70代の方々。(90代の方も)



相変わらず、好奇心に溢れ、スカイプも嬉々として見守っていました。


精神もカラダも元気で、ウダウダ言う人が1人もいません。



なんて、気持ちいいんだっ!!ヾ(≧∇≦)


と、帰って参りました。


来週は、デビッドのウェルカムパーティーをします。


参加したい方は、ご一報ください。

年齢、住む地域、英語のレベル、なぁ〜んも関係ありません。


(^-^*)
  


Posted by CB at 22:49Comments(0)

2015年07月22日

中津万象園にて





























中津万象園を所有する友人がイベントのポスターをわざわざ届けてくれました!


ハッキリとした記憶はないのだけれど、
友人と行ったり、姉が両親を連れて行ったりと、とっても良かった印象だけが残っています。


その歴史を聞くと、なんとなく惹かれる理由が分かるような…。


八月に入ったら、記憶を辿って行ってみようと思います。

(^-^*)


最近、アルハンブラ宮殿が欲しい私としては( ´艸`)


こんな風な素敵な庭園を持っている人って、憧れるなぁ〜〜。


  


Posted by CB at 18:43Comments(0)

2015年07月22日

只今、私の為に浸かっております!




























只今、私のお昼ご飯の為に浸かっております〜( ´艸`)


ついでだから、チーズなども一緒に入れればヨカッタなぁ〜。


ちょっと浸かりが悪いので、またまた後ほど〜ヾ(≧∇≦)
  


Posted by CB at 12:00Comments(0)

2015年07月22日

お知らせ&便利です!!


























臨時休業のお知らせです。

今週土曜の25日は臨時休業とさせて頂きます。

どうぞ、よろしくお願いします!

ヾ(≧∇≦)



画像の商品は簡易版コンタクトレンズケアです。

旅行に行く時にコンタクトレンズケースを忘れて、ホテルのグラスに恐る恐る浮かべて、夜を過ごしたりすることが多いのですが


そんな時に買ったのがコレです。


洗浄液と保存ケースが入っているので、夜の内にタンパク除去もしてくれ、一石二鳥!(^-^*)


空港のコンビニに売っていたので、チェックしてミテクダサイネ。


ではでは、本日もカシボニをよろしくお願いします!ヾ(≧∇≦)
  


Posted by CB at 08:22Comments(0)

2015年07月21日

ピンク!こんなもんじゃありません!






























ジェレミーのスペイン料理のパエリア画像を見て、ピンクのフライパンってあるのね〜〜と言われたので


そんなもんじゃありませ〜んと、集めてきました。

ヾ(≧∇≦)



まだ、コレ以外に


フライ返し、ヘラ、菜箸、シリコン製の鍋敷き、製氷ケース、ケーキ型、果実酒を漬ける用の瓶など持ってるボニコです!


( ´艸`)


そりゃあ、毎日の料理が楽しいのは当たり前です!



  


Posted by CB at 21:29Comments(0)

2015年07月21日

暮らし広場~週刊みとよ・ほんまモンRadio!さんより



困った時の『週刊みとよ ほんまモンRadio!』さん頼みになりつつあります、

三豊の情報~。


お店屋さんうちでは、自分のとこが出す情報より

詳細が載っているという噂も。(^^♪



いつも、ありがとうございます!!


ということで、第6回暮らし広場の情報もバッチリ載せられていました。



前回の朝ごはんの会の時の様子まで。



なかなか、朝ごはんが食べられるイベントはありませんので

夏休みの子供さんとお出かけしたり、

ワンちゃんのお散歩がてら行ったり、

自転車系の方々は、その日の走りのエネルギーとなるフードの確保にお出かけくださいね。


みとよほんまもんラジオさんのHPはコチラをクリック!


  


2015年07月21日

第6回暮らし広場〜7月26 日(日)





















もう、第6回目なんですね!(´ー`)


『暮らし広場』が、今週末の朝に開催されます。


そうそう、朝食会バージョンのです。
(午前6時半より)


同時開催で、おひさまシフォンさんのピクルス教室もありますよ!


チラシはカシボニにありますが、後ほど、
どっかから、詳細を引っ張ってきますねーー!


ヾ(≧∇≦)
  


Posted by CB at 11:59Comments(0)

2015年07月21日

コットンキャンデー!!


























屋根の上に綿菓子みたいなホワホワ雲〜〜!

めちゃくちゃ美味しそう〜!ヾ(≧∇≦)


夏には夏の美味しいものが。


(´ー`)ホワ〜ン


今日も、1日、よろしくお願いします!


皆さま、ご陽気に〜〜!

  


Posted by CB at 08:03Comments(0)

2015年07月20日

香川こまちさん:コレは失敗バージョン!

























只今、本屋さんに行ってきました!


1冊は送って頂いたので、
1冊は自分で購入しました。ヾ(^v^)k



画像は試作の段階でボツにしたワッフルバージョンです。
コレは、失敗バージョンです!


ワッフルを使うと、溝をアイスで埋めるのが楽しかったのですが・・・


上手い形に、切るのも盛り付けるのも難解。σ(^_^;



でも、少し凍ったワッフルの中にある、アラレ糖が食べた時にジャリって言うのがたまらなかったです。( ´艸`)



こまちさんに載せてもらったレシピとは別にアイスワッフルサンドなど作ってみるのもイイかも〜。



いろいろ楽しんでくださいね。ヾ(^v^)k
  


Posted by CB at 22:49Comments(0)

2015年07月20日

ココが乗りきれない・・・



年中ですが、午後5時あたりの空腹が

乗りきれません!!!



そして、ボリボリ。(^^♪



お客様に、このチョット感が食べ過ぎなくていいんですよね。とオススメしている商品ですが



このチョット感が災いしております。^m^



アイスなコーヒーに

イタリアなビスコッティ―

オススメです。


背中ポッケがある方々も是非!




左がアーモンドで

右がチョコレートです。


【カントチーニ】

内容量 20g(2個)
原産国 イタリア
価格   各126円(税込)

  


Posted by CB at 18:55Comments(0)商品紹介