2015年08月31日
チビチビクロエを発見!

閉店後、慌てて丸亀のビッグアメリカンショップへビュビューーン!
その後、アクサスで雑貨を見て
チャーリーで、チビチビクロエを発見!
香水なんて久しぶりだなぁ〜〜。(´ー`)
定休日前のホッコリナイト。
嬉しかったなぁ〜(^-^*)
Posted by CB at
23:12
│Comments(0)
2015年08月31日
秋はイベント満載!&ダイエットアプリ

8月の営業を無事に終えました!
そろそろ、秋のイベントの情報が入ってきております。
食欲の秋〜
食欲の秋〜〜
ちょっと運動もしとこうかなの秋〜( ´艸`)
あ、そうそう!
ダイエットアプリをインストールしましたとお伝えしましたが
食べたものを記録しただけでは痩せないことが判明しつつあります。
しかし、1日の目標カロリー内で終わるとミョーな達成感が。
o(^-^)o
楽しみつつガムバルぞい!
ではでは、本日もありがとうございました。
Posted by CB at
18:49
│Comments(0)
2015年08月31日
三豊産、果物屋さんが作ったジャムが再入荷!

三豊産の果物をふんだんに作った
果物屋さんのジャムが再入荷しております!
品切れになっておりました、金時人参、ブルーベリー、桃のジャムが再入荷しております。
そして、そろそろ、今年のイチジクのジャムが届きます。
只今、ほんのりピンク色のイチジクジャムの試食品が届いておりますので、是非、お試しください。
三宅青果(手作り工房みやけ)
梅、キウイ、ビワ、金時人参、ブルーベリー、桃、デコポン在庫中。
各864円(税込)
ギフト用のミニジャムのセットもオススメです。
子供さん向け
女性向け
各1620円(税込)
Posted by CB at
11:53
│Comments(0)
2015年08月31日
お知らせ&ミラノ万博ぅ〜

ミラノ万博での香川PRの記事が四国新聞に載ってました。
おうどんに盆栽、世界に誇れる産物だと思います!ヾ(^v^)k
オリーブ牛も、今から更に盛り上がっていくと思います。
うんうん、香川いい!
o(^-^)o
ミラノ万博、会期は10月まで。
行けるかなぁ〜〜
行けないなぁ〜〜〜〜〜(^-^;
日々の地道な活動をとりあえずガムバロウ。
今週は、8月を1日残し、9月に突入しますね。
夏が終わるのは寂しいけど
新しい月、新しい季節の訪れはウレシイ!
またまた、今週もバタバタ致しますので
スケジュールのお知らせを致します。
1日(火) 定休日
2日(水) チーズ講座の為、12時より営業
3日(木) 三豊市の会議出席の為、13時より17時まで閉店
5日(土) 炊き込み御飯コンテスト運営の為、12時より営業
問い合わせがありましたら、
0875ー63−1565まで
お気軽にどうぞ!
ではでは、今週もカシボニを
よろしくお願い致します。
Posted by CB at
07:30
│Comments(0)
2015年08月30日
フルーツチャイ〜中近東からフランス〜

今日は、久しぶりにラヴァーリへ
確か、店主ちゃん、
お誕生日が近かったナと。(^-^*)
おめでとう。
いつもは、ヨギティーを頂きますが
今日はビタミンCが必要!と思って
フルーツチャイを注文。
フルーツたっぷり頂きました。ヾ(^v^)k
近くの席ではフランス語を習っている人が
フランスの方と会話を重ねていました。
中近東風カフェで聞くフランス語、
いい響きでした。(´ー`)
Posted by CB at
23:42
│Comments(0)
2015年08月30日
フィニッシュ地点の感動的なシーン

フィニッシュ地点、たくさんの人だかり、カメラの中、優勝者が両手を挙げてゴールします。
中には、ゴールテープを切った後、意識を失った学生も。
大学時代、どう過ごすかは人それぞれ。
慶應、早稲田、明治、筑波、同志社、学習院、東北大、国士舘、横国〜などなど
みーーーんな、充実した夏の終わりだったろうなぁ〜と頼もしく思いました。
この後、観音寺の商店街のアチコチで見かける学生の姿にこんな風に若者の姿がいつも見える街になっていったらいいなぁ〜と思いました。
夏の終わり。(´ー`)
Posted by CB at
20:39
│Comments(0)
2015年08月30日
2015年08月29日
ビバビバ!ブログデー

栗をもらいました!
秋の気配。(´ー`)
早速、茹でて頂きました。
今日は、『ブログを見ています。』と言って、来てくださったお客様がめちゃくちゃ多かったです!
もう、ハリキッチャイました。
ありがとうございます。o(^-^)o
明日は、日曜日で定休日です。
6時から自治会のクリーン大作戦・・・
クリーン作戦くらいのノリやったかな(^-^;
そして、観音寺有明浜では学生トライアスロン!
天気が心配されますが、ご安全に〜〜!
ヾ(^v^)k
Posted by CB at
20:17
│Comments(0)
2015年08月29日
最強のコンビニ!

粟島にて〜島のコンビニと言われる
たけうち商店さんを教えてもらいました。
なんでも揃う
ないものもアル!
( ´艸`)
と言うことで、なんでもありなコンビニらしいですが
メンバーの一人が、イベントの時にやりたいことがありまして、その相談にコチラのお店に立ち寄っていました。
島のことなら、何でも知っている!という位置付けだそう。
うーーーん、頼りになりそうです。
ある意味、最強のコンビニだと思われます。
魅力的。o(^-^)o
Posted by CB at
12:33
│Comments(0)
2015年08月29日
ル・ポール粟島にて、バター醤油味

昨日のお昼は、ル・ポール粟島にて
日替わりランチを食べました。
イワシのバター醤油焼き!
照り照りのコクコクで美味しかったです。
副菜がしっかり付いてたのがヨカッタな。
これで、コーヒーが付いて、750円です。
他におうどんや、おまかせ丼、手作りビーフカレーなども。
島に渡る時は、食べに行くとこは、あるのかしら?と心配になりますが、普段でも、粟島は大丈夫です!
(^_^)v
ではでは、またまた日焼け止めを忘れて、島にヒョイと行ってしまって、顔がパリパリですが〜
本日も、カシボニをどうぞ、よろしくお願いします。o(^-^)o
Posted by CB at
08:27
│Comments(0)
2015年08月28日
素敵なヒト、素敵なアイデアに出会いました!誰かのための染物店

言葉の意味、コトバの響きだけで、グッとくる感性ってありますが
そのアイデアも素晴らしかったです。
今日、出会った粟島芸術家村2015の芸術家さんうちの1人の方は
『誰かのための染物店』というアートを繰り広げていますが、
誰かのエピソードを元に染めで布製品を製作するという。
お代は、その素敵なエピソード。(^^♪
今、粟島のお母さんたちの、ウェディングドレス用の生地を染めているそうです。
お母さんたちの好きな色をそれぞれ聞いて。
(旦那様の好きな洋酒の色とか~素敵やったなぁ~。)
お母さんたち、結婚式は着物の時代の方々で、ウェディングドレスは着てないそうです。
完成のおりには、ヨロコバシイ時間が島に溢れそうです。(^^♪
染物店の彼女のブログはコチラをクリック!


2015年08月28日
残り3時間!

粟島より戻ってきました!
残り3時間ですが営業しております。
どうぞ、よろしくお願いします。
海の風にあたって、気持ち良かったけど
ネムネムですーー。(^_^;)
画像は船の中のレトロな扇風機。
Posted by CB at
15:49
│Comments(0)
2015年08月28日
粟島にいます!瀬戸芸2016 準備

瀬戸芸2016の準備の準備の為、粟島でおります!
作業がメチャメチャ捗りまして、終了〜!
粟島滞在中の芸術家さんと一緒の作業が楽しかったです。ヾ(≧∇≦)
で、帰ろ〜と思いましたが
次の船の便が14時半・・・。(^.^;
のんびり致しまするるーーー。
Posted by CB at
11:56
│Comments(0)
2015年08月28日
お知らせ&テーブルの上

本日は瀬戸芸2016の前準備の為、粟島に参りますので、一応、臨時休業に致します。
作業が早く終わって帰ってこれたら、お店を開けたいナと思っています。
どうぞ、よろしくお願いします!(^-^*)
画像は昨夜、みとよ100年のメンバーが持ち寄ったオヤツです。
そして、他にも、イベントで採ってきたブルーベリーやイチジクなどが並びました。
私も三豊ナスのパン粉焼きを。
白熱するテーブルの上の思いやり溢れる食べ物たち。
楽しい時間でした。(^-^*)
今日は、また、新たな出会いがあります。
ではでは、本日も皆様、良い1日を!
ヾ(≧∇≦)
Posted by CB at
07:29
│Comments(0)
2015年08月27日
ごわかったぁ〜〜

只今、みとよ100年観光会議から帰ってきました!
内容おおすぎ〜
盛り上がりすぎ〜で、この時間なのは良いのですが
今日の会議の場所、松賀屋さんは、古い迫力あるお屋敷。
あまりの迫力にトイレに一人で行けず、付いてきてもらったり〜〜〜
仁尾からの帰りの七宝トンネルも、ごわかったぁ〜(・_・、)
とにもかくにも、情報誌の編集長さんが取材で同席するなど、中身の濃い話し合いになりました。
(^-^*)
Posted by CB at
23:42
│Comments(0)
2015年08月27日
やる気デマス!

取引先より各食品商社のカタログが数冊届きました。
今日は、いろんな所から荷物が届き、
やる気がデマス。
新商品〜〜嬉しいなぁ〜。(^-^*)
Posted by CB at
16:35
│Comments(0)
2015年08月27日
小さめなのです!

お昼ご飯のサイドメニューに
ナスのトマトソース、パン粉焼きを作りました!
上にトリュフ入りの白カビチーズを乗っけて。(^-^*)
小さめ小さめのココット皿で焼いたので、食べ過ぎなくて、ちょうどイイ!( ´艸`)
オリーブ油で焼いたナスに塩胡椒して
トマトソースとチーズとパン粉を乗せて焼いただけなので簡単です。
イターダキマス!ヾ(≧∇≦)
![]() | スタジオエム(スタジオM'/studio m') マカロニグラタン[macaroni gratin] グラタン皿 7sf7 【10P30May15】 価格:2,052円 |

Posted by CB at
12:15
│Comments(0)
2015年08月27日
秀逸です!丸亀お城もなか

昨夜は丸亀のカフェ ラ トープさんで
丸亀を面白くさせる二人を引き合わせに行っておりました。
トントントンと進む話し。(^-^*)
11月の終わり頃に丸亀城から万象園を結ぶ歴史ある通りが面白く浮き上がりそうです。
で、その会で寶月堂さんの『丸亀お城もなか』をもらいました!!ヾ(≧∇≦)
これ、大、大、大好きなので
食べたい、食べたいってリクエストしてたんです。
ヤッターー!ヾ(≧∇≦)
この最中は本当に素晴らしくて、
まず、自分であんこを詰めるので、その作業がオモシロイ!(^^)/
そして、出来上がりをすぐ食べると、最中の外側の生地がサクサク!(^^)/
あんこは甘過ぎず!(^^)/
なんといっても、お城好きには、たまらないお城モチーフですが、そのクオリティーがスゴくて、普通、こういう最中って、お城を正面から平面に捉えると思うのですが、この『丸亀お城もなか』は、少し右に寄って、お城を二面から捉えている立体なんです!
あんこを詰めれば、ちゃんと立ちます!
ヾ(≧∇≦)ワンダホーー
もう、日本どころか、外国の友人にも送ってあげたいっ!
朝から興奮覚めやらぬ私ですが(^-^;
本日は、仁尾の松賀屋さん(初めて行く)で、みとよ100年観光会議に参加します。
よって、今日も閉店時間を10分早めて、18時20分に閉めます。
そして、明日は瀬戸芸2016の事前準備の為、朝から粟島へ(臨時休業)
いろいろ、もろもろ、よろしくお願いします。
ではでは、本日も、ご陽気に〜!
(^-^*)
Posted by CB at
08:23
│Comments(0)
2015年08月26日
ミンナに見てもらった方が〜

お店でおりまして、カツカツカツ・・・
ん?
美人が歩いてくる音がするなぁ〜と思ったら、子鬼ちゃん。( ´艸`)
お花屋さんで、もらったけれど
自分の部屋を飾るより、ここでミンナに見てもらった方がイイなと思って〜(´ー`)と、ガーベラをプレゼントしてくれました!
よい子だぁ〜〜〜。ヾ(≧∇≦)

Posted by CB at
18:01
│Comments(0)
2015年08月26日
取材も無事に終わりまして〜

ちょっと予定が変わって、アセアセしましたが
無事に取材終了〜。
お互い自画自賛しあう( ´艸`)
楽しい時間になりました。
良いものができそうです。ヾ(≧∇≦)
で、こんな日に助かるのが毎日のお弁当です。
近所のお弁当屋さんが配達して下さるのですが、これで250円!
野菜のおかずが多いのが嬉しい嬉しい!
今日も、美味しくイターダキマス。(^-^*)
Posted by CB at
12:48
│Comments(0)