この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年07月09日

うさぎ屋マルシェ!明日は、むく食堂さん

























会議から戻ってきました!

今日は、理事会がどうとか、議事録がどうとか、不得意分野。(^-^;)


それを象徴するかのように
筆記用具を何ひとつ持ってなかったという〜〜。

反省、反省。


名刺も忘れてましたーーー。(・_・、)




気を取り直して、明日からの
うさぎ屋さんのイベントのご紹介。


セールに合わせて、マルシェが開催されるそうです。


明日は、むく食堂さん、空to海さんがメインかな?

二店は、明日のみの出店です。


日曜日は、おかし工房Botanさんが、その日のみの出店です。



後は、以下に明記します。

IZAKAYA うずら
スピッツベーカリー
ジャム工房 Ta bell
さらだくらぶフードコンサルタント
patissier Naif
三徳堂
ふらりキッチン
papa-cafe
手づくり工房みたけ

(敬称略)


カシボニは、生活の木のハーブティーやスパムなどを持って行きます。


是非是非、お立ち寄りください。(≧∇≦*)

【うさぎ屋】

三豊市詫間町大浜1094−1
TEL 0875-84-6325

9:30から17:00
  


Posted by CB at 22:46Comments(0)

2015年07月09日

うさぎ屋さん4周年ありがとう祭り


























明日から日曜日(12日)まで、詫間町のうさぎ屋さんは


『4周年ありがとう祭り』!!


カシボニの商品も、あります。
(明日は搬入に行きますので、カシボニの開店時間は10時になります)



マルシェもあるそうで、曜日によって食べ物屋さんの出店が違いますので、後ほど、お知らせ致しますね。


(^-^*)


ではでは、本日、私はMetoyo100年観光会議に行って参りまーす。


発展的な話しを聞いてこよう。o(^o^)o
  


Posted by CB at 18:27Comments(0)

2015年07月09日

スペインチーズとホワイトロースハムのパテ

























バゲットが手元に無いのが悲しい昼ドキっ!
( ´艸`)


スペインチーズのイディアサヴァル(羊乳)とホワイトロースハムと紫タマネギでパテを作りましたよ。


雨の日は、食品たちが潤いを持って写りますね〜〜。

(≧∇≦*)
  


Posted by CB at 12:14Comments(0)

2015年07月09日

仲違いじゃないんです!555 !

























昨日、カシボニで扱っているジャムを作っている果物屋さんの社長の弟さんより、連絡を頂きました。


新しいブランドの立ち上げの話し。


クリームチーズと果物を使った
砂糖を使わない食べ物を開発しているそうです。


( ´艸`)美味しそう〜〜!



ところで、このブランドはジャムのブランド、アトリエ・コンフィチュールが進化したもの?
それとも、全く新しいもの?と聞くと、起業したので、全く別の会社、別のブランドということです。



でも、兄と仲違いじゃないんです!と。



アハハハ( ´艸`)



全くそんな考えは思いつきませんでしたと返すと、別会社というと多くの方がケンカしたの?って聞いてきたそうです。



兄弟って、きっと育ってきた環境で変わるとは思いますが、競争させられて育った兄弟と共走して育った兄弟は違うと。



彼らは後者じゃないかな。(´ー`)



何にせよ、新商品、新ブランド、楽しみです。


最近、イベントのオファー、招待、新規取引の話しが縦続きにあり、


いわゆる商売に関するモテ期に入ったのかなぁ〜と。


求めてくださるということは
認めてくださって、期待してくれているということ。


そんなことを起きてから、ずっと考えていましたら(←結構、ボォーーーとしてましたが)


コンビニでの支払いが、555円。


こじつけですが( ´艸`)

Go Go Go--!!!



ガムバリマス。




ツール・ド・フランス
クラッシュ&落車が多いけど頑張って〜!
(↑ この声は届かない。( ´艸`))
  


Posted by CB at 08:46Comments(0)