この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年03月31日

ジャンプするにはテクニックがいる!




































ヒトの思いって不思議です。


何年も前に願っていたことが

急に叶いそうになる話しが次々と現れます。

あの時、叶えたいと思った思いが

今、叶うタイミングなの?と自問したくなります。


ジャンプするにはテクニックがいる。


そんな風に思う夜の時間。(´ー`)





明日は、1日なので定休日です。

そして、それにくっつけて2日も、お休みさせていただきます。

(^-^*)

  


Posted by CB at 23:21Comments(0)

2015年03月31日

おはようございます!



































ひと息、ホッとコーヒー!

おはようございます。


本日より、4月2日までカシアボニータは、お休みしております。


よろしくお願いします。

Buona giornata!(^-^*)
  


Posted by CB at 09:31Comments(0)

2015年03月30日

私も笑われてますーー


































コチラのクッキーですが

予想に反して・・・



デカイ!!と苦笑されています。(^-^;



みんな、動物ビスケットくらいのを予想していたみたいです。


しかも、ライオンとネズミの大きさが同じ〜〜( ´艸`)





・・・今日、ちょこっと落ち込んでいるお客様が来たのですが


変なアドバイスをせずに、コレをゴチソウしてあげれば良かったなぁ〜。

(自分のオヤツ用に開けたのがある!)




変なアドバイスは、腰砕けてしゃがみ込んで笑うほどの威力(^-^;があったみたいです。




  


Posted by CB at 21:15Comments(0)

2015年03月30日

全然、変わらずの彼女です!

































保険屋さんにお花を頂きました。


大学を卒業して初めて入社した会社に営業に来ていた方ですが


何故か今も変わらず、遠方より、お越し頂きます。


会社員時代の話ですが、新入社員は必ず、推しの強い彼女に口説かれ、必ず何かしら保険商品を契約しました。


根気もあるので、必ず陥落〜。


私たちが怖くて近寄れなかった専務でさえ、彼女には負けると言っておりました。


そんなこんなな彼女ですから、訪問基本グッズの雑誌や、お花を始め、お土産のお菓子などを持って、事あるごとに現れるのですが


ん”、また、何かを勧められるのでは(^-^;)と身構えながらも、長年の付き合いになると妙な信頼感も感じたりして・・・



そして、何よりも、長年、変わらず
同じ会社で、同じ仕事をやり続け、

一旦、無事に定年を迎えつつも、会社からの声掛けで仕事を続けてらっしゃることに尊敬の念を抱いております!


バリバリキャリアウーマンの彼女から、お孫さんの話を聞くようになるとは思わなかったなぁ〜〜。( ´艸`)
  


Posted by CB at 14:02Comments(0)

2015年03月30日

やっとのことで朝ゴパン〜!



































3日間のお休みを控えた月曜日、


バタバタしまして、只今、やっとのことで朝ゴパン。


お腹がクゥクゥ鳴くので、パンは厚切り、

上にはマスカルポーネと蜂蜜を乗せました。

苦味のあるものと相性のいいマスカルポーネは、マーマレード(金柑かなぁ〜?)と良く合います!(≧∀≦)



今朝、取引先に寄ったら、チーズの仕事ですか?と休みのことを。

そんな風にチーズのことをアタマに置いてくれているとは感激!(´ー`)


それもありますが、未来に発展すべき大事な仕事が。(^-^*)



・・・製造小売り業から
・・・香川県から


その枠を超えて、もっとワクワクする仕事をしたい気持ちでイッパイです。


明日31日(火)から4月2日(木)まで
お休みを頂きます。


どうぞ、よろしくお願いします!


ヾ(^v^)k

Buona giornata!
  


Posted by CB at 10:44Comments(0)

2015年03月29日

お祝いにムーミンのスパークリングジュース






































ムーミンのスパークリングジュースを買いました!


メチャクチャ可愛い〜〜(´ー`)



ちゃんと、フィンランド製です。

ほんでもって、味がワイルドストロベリーとビルベリー&ブルーベリーのシュワシュワ。



新しくオープンするお店のお祝いに持って行こうかな〜。


( ´艸`)


お祝いって、きっともらう人より
あげる人の方がウレシイ〜(^-^*)
  


Posted by CB at 22:47Comments(0)

2015年03月29日

オーロラマウンテ〜ン!

































ちょっと、お天気の悪〜いお休みの朝は

オウチカフェ〜〜(´ー`)


こだわり珈琲ではないけれど

イロイロ選べて楽しいです。


ピンクの可愛いパッケージの期間限定のにするか


ゆるぎない情熱の結晶〜トラジャにするか

プチ迷ってます。


Buona giornata!

ヾ(^v^)k
  


Posted by CB at 08:26Comments(3)

2015年03月28日

ヤッパリなぁ〜〜































画像 ↑ チーズ講座で、やりたいことがありまして、

しかし、予算オーバー。(^-^;)


工夫して、簡単に楽しめる方法がヒラメキました。


お楽しみに〜。o(^o^)o


4月は8日(水)講座デー。

ウェルカム、ウェルカムです。ヾ(^v^)k


講座の為のチーズも含め、
今日、4月のチーズの注文を入れました!


ボケボケしているので、何か抜けてたら教えてください!と取引先にメッセージも送っときました。


それから、数十分後、お客様が見えて

『この間のあのチーズが欲しいのですが

いつ入荷しますか?』と。



わーー、goodタイミング!


そのチーズなら、先ほど注文しており・・・ます・・・


あ”ーーー着日指定を忘れてるるるるー。

(^-^;)




お客様がお帰りになった後、メールを確認したら、いつがよろしいですか?と取引先よりメッセージが。



ヤッパリなぁ〜、ヤッパリなぁ〜、

ヤッパリなぁ〜〜〜。(´ー`)


・・・(・_・、)


来月は、パリッと頑張ります!



今週も、皆々様、ありがとうございました。

新居浜から、チーズを買いにハルバル来てくださったお客様、ありがとうございました。

ヾ(^v^)k
  


Posted by CB at 22:16Comments(0)

2015年03月28日

薄厚!ことりっぷ みとよ

































先日の会で、ことりっぷ みとよを頂いてきました!


この薄さで作ってもらえるんだ?!とビックリ!(≧∀≦)


薄いけれど、中身は厚熱(アツアツ)です!


三豊市の女性職員の皆さん、やるぅぅぅ〜



大阪のイベントに配りに行ったそうですが

ことりっぷのネームバリューがあり、たくさんの人がもらってくれたそうです。



みとよ ウレシイですね。ヾ(^v^)k


HAPPYの種まき、ありがとう〜!
  


Posted by CB at 12:02Comments(0)

2015年03月28日

ピッタリ、ピッタリ!
































コンビニで見つけたコレ!

トレイル(山歩き)に持っていく行動食と書かれています。


行動食〜、イイですね〜!o(^o^)o

おやつでキレイというのもgood!


そして、そして、チーズと合わせるのにもピッタリです!

ピッタリ、ピッタリ!


今日は、昨日のギックリ腰気味が一転、
元気、元気です。


本日も、どうぞよろしくお願いします。


ヾ(^v^)k



  


Posted by CB at 08:37Comments(0)

2015年03月27日

パン屋さんとのアチコチラ

































高瀬町の天然酵母パンのとことこさんが貸していた本を返しに来てくれました。


で、差し入れのクロワッサン!


こんがり焼いて、白カビチーズを挟んで
カシスジャムをタラリ〜!


メチャクチャ美味しい〜!(≧∀≦)


実は私も、とことこさんに返していないものがありまして


お返しして、チーズをヒトツ差し上げました。



パン屋さんとチーズ屋さんのアチコチラ〜。(´ー`)
  


Posted by CB at 19:50Comments(0)

2015年03月27日

私に出来るオモシロイこと!

































昨夜から、イロイロいろいろ考えています。

オモシロイなと思うこと。



島で開催されるイベントは食をどうするか悩んでいると言われて

カシボニらしい食の提案はナンダロウ〜?と考えてたら


主催者から告げられた、心配している事案が逆に魅力になるアイデアが浮かんでしまったぁ〜〜。


ボソッと言ったら、それイイじゃない!と。


え”、いや”、まだやるとは言ってないよとタジタジ。(^-^;)



もひとつ、本の挿し絵の件も、状況を知らせるメールが昨夜遅くに来たけど


これも、イラストで参加するより
カシボニらしい方法で参加させてもらうアイデアが浮かんでしまったぁ〜!



もう、こうなると止まらない私です。

そのシーンがアタマに浮かぶーーー。


( ´艸`)
  


Posted by CB at 12:00Comments(0)

2015年03月27日

お知らせ&マロンなロマンな話し

































相変わらずNHKの朝ドラに全くハマってなくて、なんだか、普通の人じゃない扱いを受けているボニコですが〜〜(´ー`)



お菓子作りにちょうどいいサイズのブランデーを見つけたので購入。


お店にあるマスカルポーネチーズと
マロンクリームをつかってマロンティラミスが出来るといいなぁ〜と思っています。

ヾ(^v^)k


最近、いつもの私と違う流れの中で、日々を暮らしています。


いつもの私は、自分のやりたいこと、自分の未来は自分で切り開く!の精神で進んでいくのですが


最近は、他の人の考え、未来について、お手伝いしたり、応援したり。


後、私の知らないところで、私の仕事が応援されて発展していたり〜




自分で想像した波は、ココロヅモリが出来ている分、乗り越えやすいですが


他のチカラで動いている波は、

『あ!そう来るか!』

みたいなことが多く・・・



トライしがいがあります!

新鮮〜〜〜(´ー`)



波を超えた先には、どんな美しい島が見えるのかワクワクして、しょうがありません。


昨日の会も、ロマンいっぱいでしたよ〜。


島でのアウトドアイベント!

里山での収穫&料理体験

テレビ収録


具体的に動き出したことから



海も山も、活かせない山本町は

宝山湖向きに全面ガラス張りの

ITステーションみたいなの作って

三豊のシリコンバレーを作る?な妄想まで楽しめました。



都会で病んだ仕事人の皆様、里山の景色の中、休み時間に家庭菜園なんかして、湖のほとりで暮らすのはいかがでしょうか?



人材育成が問題なんです!と仰ってた方も、田舎にコイコイ計画は賛成のようでした。



とにかく、只今、私の考えだけで動いていない状況、過渡期です。



休みや、急な閉店、お許しください。


来週の予定です。


3月31日(火)から4月2日(木)まで
閉店致します。


どうぞ、よろしくお願いします。(^-^*)
  


Posted by CB at 08:36Comments(0)

2015年03月26日

富山の美味しい便り

































富山の友だちから、美味しいもの便りが届きました!


ウーレシーーナーー!


この整然と並んだ様子が微笑ましくもあり

痛ましくもあるね〜とメッセージしたら


面白いエピソードを教えてくれました。


『ホタルイカ 身投げ』で検索したら出てくるかな?(´ー`)



ではでは、本日は、この辺で閉店致します。

今日は、水面下で2つの良いことが起こり

ワクワクです。



一つは、昨日のコーヒークイーンちゃん関係。

もう一つは、バイク関係です!



どちらも、良く、進んでいくとイイな。


ワイロ?もらいました!


Awesome!(≧∀≦)
  


Posted by CB at 16:29Comments(0)

2015年03月26日

オススメイベント!財田 諶之丞祭り



道の駅 たからだの里では、来月諶之丞まつりが開かれます。



これがなかなか、ステキなロケーションで、ステキなお祭りです。


この会場となるコチラ、まだサクラが開花しておりませんが


サクラの木がたくさんあるので、ステキですよ。


お店やさんも、たくさん並ぶし、屋外ステージではイベントも催されます。


アルミの一斗缶を半分に切ったところに

炭を入れてのバーベキューも楽しめますので、

ご家族連れでどうぞ。


臨時の駐車場が何か所も配置され、シャトルバスが出ますので

ご確認のうえ、お出かけください。(^^♪



詳細はコチラをクリック!


昨年の諶之丞まつりの様子は、みとよホンマモンラジオさんの
コチラをクリック!  


Posted by CB at 12:00Comments(0)イベント

2015年03月26日

サイコーな人生を送る為の
































NHKのスーパープレゼンテーションという番組が好きで、よく見ていたのですが


昨日、久しぶりに見ましたのがカナダの人気ブロガーのお話し。


とっても、オモシロかったですよ!


サイコーな人生を送る為の3つの秘訣を公開していました。


1、前向き
2、豊かな感性
3、本当の自分


いずれも、うんうん頷くことばかり!


彼のブログは、日々の小さな幸せを大いに認める作業の繰り返しで


それは、自分自身を認めて褒めてあげることに繋がるんだなぁと思いました。


ブログの最後は、Awesome!(素晴らしい)でしめるのが小さなルール。


そのAwesomeという言葉の余韻で
1日をHAPPYに過ごせそうです!



本日は、16時半で閉店致します。

みとよの未来を考えてきますね。

ではでは、本日もよろしくお願いします!



キティちゃんのプリンをもらいました!・・・

Awesome!( ´艸`)
  


Posted by CB at 08:25Comments(0)

2015年03月25日

コーヒークイーン来店~同じ産地ですが・・・




突然、ベッピンさんが来店~


私、実は・・・と名刺を頂いたら・・・


ミス・インターナショナル・クイーン オブ コーヒー2015 グランプリ!!

内田有理さん。


ひゃああああああー世界の美女がぁーーーーー。


めちゃくちゃ、綺麗かったです。



これから、コロンビアコーヒーを広めるお手伝いをしたい!と

熱い、厚い、使命にもえてらっしゃいました。


そうそう、世界に出る人は、ただベッピンさんじゃダメなんです。

(^^♪



どこで、どう何が繋がるか分からないので

取りあえず、宣伝に一役買います!ということで



横に並ぶのは、勇気がいりましたが写真を撮らせてもらいました。

同じ山本町産とは思えません。(^_^.)

しかも、懲りずにまたほぼスッピンでー。(^_^.)



世界に挑戦する日本人、大好きです!!

そして、自分のシゴトは何か考え、それを追求する姿勢、とってもステキでした~。




財田だけじゃありませんでしたネ、

山本にも、素晴らしい宝がありました。



応援してくれる声が励みになると仰ってましたよ。


もちろん、全私を掛けて応援致します。

頑張って~~。(^^♪  


Posted by CB at 20:00Comments(0)Happyな話し

2015年03月25日

つくし1パック100円の美しさ



つくしが1パック100円。

とっても綺麗に整然と詰められています。


田舎の人にとっては、そこらへんに生えてるからと

珍重されないかもしれませんが、


摘み取って、綺麗にパックに詰めてくれる、この動作だけでも

100円以上の価値があると私は思います。(^^♪



他にも、いろいろ撮ってきましたので~




ちいちゃなタケノコ。

300円くらいです。

そろそろ、タケノコ食べたいですよね。(^^♪




小麦粉や、そば粉もありまーーす。

おうどん、自分で作りたいな。



小さすぎるものや、

大きすぎるものもあり、

値段もいろいろです。

用途に合わせて選んでみては。(^^♪

常連さんは、誰が出荷したイチゴが美味しいか知ってるみたいでしたよ。


そんでもって、コレ、オススメです!!




プランターに入ったイチゴ!

生産者の方に値段を聞いたのですが、700円だったか、750円だったか

忘れちゃいました。


どちらにしても、その値段以上、楽しめそうです。


ちいちゃな子供さんのいる家庭や

アパート住まいの方は嬉しいんじゃないでしょうか。(^^♪

  


Posted by CB at 17:00Comments(0)Happyな話し

2015年03月25日

世界とコラボ!みとよフルーツサラダ!!




三豊市財田町の農産物と
イタリアのオリーブ油、
フランスの白カビチーズのコラボサラダ。ヾ(^v^)k


明日、私は『みとよ100年観光会議』に参加します。


三豊市の為に私たちに何が出来るかとイロイロ考える日々ですが

その中で、私の仕事をいかしながら出来ることというと、こんなこと!!

世界の食と三豊の食、
一緒に仲良く、
お口に入ればいいなぁ~!

(^-^*)



ちいちゃいキウイ・・・100円
ちいちゃい、ちいちゃいイチゴ・・・280円
サラダミックス・・・150円


ちっちゃいフルーツは、プチタルトにしてもステキ!!

サラダミックスは、産直の他の野菜に比べると割高に見えますが

同じものをスーパーで求めると、倍の値段で野菜はシナシナ。


健康美を買ってきたーーーーという感じです。





イタリアのオリーブオイルに

フランスの白カビチーズ。



どちらも、パッケージまでステキです。(^^♪
  


2015年03月25日

卵&お知らせ〜

































卵を買いに財田の道の駅に来ました〜!


寒い〜〜!

桜の名所ですが全然です。

お祭りがあるので、また案内しますね!(≧∀≦)


そして明日ですが、16時半に閉店の予定です。


よろしくお願いします!


ではでは、良い1日を〜(^-^*)
  


Posted by CB at 08:30Comments(0)