2015年03月25日

つくし1パック100円の美しさ

つくし1パック100円の美しさ

つくしが1パック100円。

とっても綺麗に整然と詰められています。


田舎の人にとっては、そこらへんに生えてるからと

珍重されないかもしれませんが、


摘み取って、綺麗にパックに詰めてくれる、この動作だけでも

100円以上の価値があると私は思います。(^^♪



他にも、いろいろ撮ってきましたので~


つくし1パック100円の美しさ

ちいちゃなタケノコ。

300円くらいです。

そろそろ、タケノコ食べたいですよね。(^^♪


つくし1パック100円の美しさ

小麦粉や、そば粉もありまーーす。

おうどん、自分で作りたいな。

つくし1パック100円の美しさ

小さすぎるものや、

大きすぎるものもあり、

値段もいろいろです。

用途に合わせて選んでみては。(^^♪

常連さんは、誰が出荷したイチゴが美味しいか知ってるみたいでしたよ。


そんでもって、コレ、オススメです!!


つくし1パック100円の美しさ

プランターに入ったイチゴ!

生産者の方に値段を聞いたのですが、700円だったか、750円だったか

忘れちゃいました。


どちらにしても、その値段以上、楽しめそうです。


ちいちゃな子供さんのいる家庭や

アパート住まいの方は嬉しいんじゃないでしょうか。(^^♪





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
つくし1パック100円の美しさ
    コメント(0)