2015年06月16日
私の為ぇ?サンポート高松トライアスロン2015の楽しみ方!

後ほど~後ほど~と言いながら、なかなか詳細が載せられなかったのですが
いよいよ日程が迫ってきましたので、交通規制を中心にサンポート高松トライアスロンの情報をお届けします。
出場する人も、観戦する人も、生活している人も、全ての人にとってステキな1日にならなくちゃ!!(^^♪
競技時間と交通規制の時間をまとめておきますね。
詳細や交通規制となる区間は公式ホームページでご確認ください。
日時:6月21日(日)
SWIM:競技時間 7:00~7:59
BIKE:競技時間 7:20~9:40
(交通規制 6:30~10:30頃)
RUN:競技時間 8:20~11:10
(交通規制 8:00~11:30頃)
一昨年はバイクコースのエンド付近の駐車場に停めて
ゴール地点まで歩いた私ですが(プチ鉄子なので、琴電も乗った!(^^♪)
昨年は高松駅近くの100円パーキングに停めて、
スタートからゴールまで選手の皆さんと同じ流れで
移動し観戦しました。
歩いて、歩いて応援!楽しかったです。\(^o^)/
そして、ゴール地点で、おうどんなどの出店フードを楽しむ!という1日でした。
早朝に出て、お昼間で終わるイベントですが、
今年はそれプラス、寄るとこが出来たので楽しみ、楽しみ。(^^♪
高松以外から出かけて行く方は、高トラ観戦だけじゃなく
高松という街を楽しむ1日にしてもいいですね。
フードブースは一般の方も、ご利用できますよ。
(表彰式を見ながら食事もオツ。^m^)
今年も赤いジャージを着ていますので、見つけたらお声かけくださいませ。
\(^o^)/
今年は、パパっとドラマチックなイベントになるはず。
楽しみです。(^^♪
高トラ情報満載のブログはコチラをクリック!
なぬーーーー!!
今、ブログをコピーしてこようと、チェックしましたら、
なんと、私の為に出来たのかと思うような観戦者向けのイベントがアップされていました。
これは、ぜひぜひ、参加せねば!
サンポート高松トライアスロンの詳細はコチラをクリック!!