2014年01月20日

Cafeボナノッテさんの続き

Cafeボナノッテさんの続き

Cafeボナノッテさんのお店の中にある

ギャラリースペースです。


枠(わく)が入ったガラス張りのブースが

格好いいです。


最近、わかったことなのですが、コチラのインテリアは

私の社外上司((^_^.))である、トッキーさんがコーディネートを

担当していました。


長年、アイデアを温めてきた、理想のインテリアと

トッキーさんの好みがバッチリ合ったらしく

色決めは、スムーズに進んだようです。



カフェの壁の1面には、私も好きなウィリアムモリスの壁紙が

使われていました。

木をふんだんに使った落ち着ける空間です。


(どこのメーカーだか忘れましたが、私がコーディネーターだった頃も

ウィリアムモリスの壁紙とカーテンをそろえたメーカーさんが

ありましたよ。

ご興味のある方はボナちゃんに聞いてみては!!)



Cafeボナノッテさんの続き

ギャラリーの中身は、昨日、お知らせした

竹細工の製品。


こちらは、彼女のご親戚の方の作だそうです。



そして、店のカウンターにも使われている木工家具やさんの商品や

彼女がイタリア旅行の時に買いつけてきた

オトナな文房具の数々などを展示販売していました。



イタリアで買いつけてきたという話を聞いた時に

二人して、ニヤァ~~っとしました。



仕事の一環として、海外に出られたらいいよねーーという

ニヤァ~~です。



応援してまーーーす!!!(^^♪





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Cafeボナノッテさんの続き
    コメント(0)