2013年12月20日

過ちの後のあがき

過ちの後のあがき

こどもの頃に経験したスポーツで学んだことは多く、

それを宝物のように思っているカシボニコですが


先日、出場した自転車のレースも

年をとってから、新しいスポーツを始める人はいるけど

なかなか試合には出られないよーーと

褒められているのか、笑われているのか分からない

お言葉をいただきました。


こどもの頃の経験で、練習をすれば何でもできるようになるし

やはり、試合は面白いし、

試合なると、普段以上の結果や記録が出たという経験を

してきたからこそ、出れたのだと思っています。



そんな私ですので、失敗した時は、その失敗に囚われず

すぐさま、体制を調え、次の球は受ける!とか、次のバーは飛ぶ!とか

いう考え方が身についています。




というわけで、失敗したスパムおにぎりの後に(すぐさま、体制を調え)

スモークサーモンで、もう1個、巻きおにぎりを作成~~~


ごはん→サーモン→バジルソース→ごはんの順に重ねていきます。


ごはんは1.5合炊きの炊飯器を使ったので

残りが少々、


それでも、なんとか巻いたのが


コチラ~

過ちの後のあがき


デデン!


明らかに、ゴハン配分を間違えております。


ば、挽回できなかったーーー。(@_@;)


それでも、なんとかカットして、

何事もなかったかのように持ち寄りゴハンのテーブルに

置いてきましたよ。

過ちの後のあがき

次回は、高さが同じで、キチンと海苔が巻ける

おにぎりを作ってみせます!(^^♪












上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
過ちの後のあがき
    コメント(0)