2012年10月30日

とんしょにて、クラシックギター

とんしょにて、クラシックギター

先日、ギタリストの尾崎さんと一緒に

とんしょの二階を見に行く話しはしましたが、その後のおはなし。



いつもは、大きなホールやレストランで演奏する彼ですが

とんしょキッチンをヒトメみて、これはすごい!と。

感心しているような、呆れているような。


どんな場所でも、ギターと自分がいればコンサート会場になるって
素敵ですよね。


先日、尾崎さんより、曲目を知らせるメールをいただきました。


・禁じられた遊び

・アルハンブラの思い出

・コンポステラの歌

というところです。


フランスにゆかりの曲をとお願いしておりましたが

アルハンブラの思い出が入ってますね。


語りも上手な尾崎さんのことですから、フランスとの関連性を説明してくださることでしょう。


知っている方も、いらっしゃると思いますが

彼は、私のギターの先生でもあります。

気まぐれにレッスンに臨む私を気長に指導してくれる穏やかな人柄です。



私が皆様の前で演奏がデキルようになるには、まだ数年かかりそうですが

素晴らしいクラシックギターの音楽の世界を、ぜひとも皆様に!!


チーズランチボックスを購入のお客様を優先的に

ご案内したいと思っておりますが、コンサート自体は無料ですので

お気軽にお越しくださいませ。


11月4日(日) 11:30am~チーズランチボックス(限定50食) 価格880円(税込)
                  他、チーズ、ドライフルーツ、クラッカー、飲み物も販売

          13:00pm~クラシックギターコンサート

以下、イベントを紹介したブログをご覧ください。
コチラをクリック!






以下、尾崎さんの経歴を転記しておきます。
※フランス在住は6年ではなく、4年でした。ゴメンナサイ。

3枚目のアルバムは、とんしょキッチンで当日、販売の予定です。

とんしょにて、クラシックギター
※3枚目のアルバムは、右下。




【尾崎 史彦さんの自己紹介】.

1979年香川県生まれ。幼少よりギターを始め、山本孝巳氏に師事。
同志社大学を卒業後、渡仏。
エコル・ノルマル音楽院(L'Ecole Normale de Musique de Paris)でFrancois LAURANT、Rafael ANDIA各氏に
師事した後、ANDIA氏が教鞭を執るクリシー市立コンセルヴァトワール(Conservatoire Leo Delibes)に移る。

ジュヌヴィリエー国立音楽院(Ecole Nationale De Musique Conservatoire Edgar VARESE)高等ギター科にて
ディプロム取得。またANDIA氏が芸術監督を務めるギターグループ"SERENATA"でソロや室内楽をはじめ、
フランス各地でコンサートを開き、各地の新聞・雑誌に取り上げられる。2006年帰国。

現在、香川県丸亀市民講座講師。
2011年3rdアルバムFernando SOR「Fantaisies」リリース。






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
とんしょにて、クラシックギター
    コメント(0)