2009年07月03日

朝、タベル!

かたくなったバゲットは、多めのオリーブオイルで焼いちゃうにかぎります。


時間のない朝は、

卵も薄切りのジャガイモもトマトも全部一緒にフライパンでシャシャッと。


朝から、この量は

「キツいかも・・・」と思いながら、


今朝のテレビが言ってました。


「ヤル気を出すには、炭水化物です。」と。(●^ー^●)



この記事へのコメント
朝からガッツリ美味しそうです^^

今日も元気で頑張れそうな朝食で
いいなぁ~♪

我が家の息子たちは、昨夜に続いて
カシアボニータさんで買ったジェノベーゼを使った
お肉料理をがっつり食べてでかけました(^^)v

ステキな商品をありがとう☆
Posted by ゆう at 2009年07月03日 08:18
美味しそうーーー♪
私も疲れてる時は朝カレーで元気出します。
胃腸が弱いのでカレーうどんだったりしますが・・・
食べ物からもらう元気って計り知れないですよね。
Posted by was.wakawas.waka at 2009年07月03日 11:16
とっても美味しそうなサンドですね♪
朝からでも全然食べられますよ^^

私、以前の職場では、とてもハードな仕事だったので、朝からカレーライスにケーキまで食べてたりしましたよ。ケーキは夜、テナントさんのお店から余ったのをよく戴いていたので。

やっぱり、炭水化物で元気をつけなきゃですね!!でも、食べ過ぎると、体が重いけど> <
Posted by Lamp at 2009年07月03日 15:33
<ゆうさん>

わわわ、今、ゆうさんとこのブログに行って
感動して帰ってきました

あ~、食のセンスがいい家庭は素晴らしい!!
わんだふる!えくせれんと!まーべらす!
ブラボー!


<wakaちゃん>

うそおぉぉぉぉ~奇遇です。
私も胃腸が弱いのにカレーの人です。(演歌みたい?)

特に風邪をひいたときは、カレーが食べたくなるのですが

弱ってるのにカレーなんか、よく食べられるねと
不思議がられます。

何なんでしょうね。
スパイスから元気をもらうのかなぁ?

何か自分に足りない成分がカレーの中に
入っているのでしょう?

あれっ、このブログ、カレーの話しでしたっけ?
Posted by カシボニ子 at 2009年07月03日 15:38
<Lampさん>

ハードな仕事、
テナントさんからケーキをもらう・・・

何の仕事でしょう?

あっ、待って待って、考えるから・・・


・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
エレベーターガール?

違うよね、違うよね(^^ゞ

また、今度教えてください。
Posted by カシボニ子 at 2009年07月03日 15:42
私がエレベーターガールなんて。乗って来たお客さんがガッカリしますから出来ませんよ > <
あんなきれいな声は出ないしT0T
それに、何より、ずっと乗ってたら、自分が今何階に居るのか、訳分からなくなっちゃいそうですよね。
ほんとに根気のいるお仕事ですよね!

じゃあ、今度お教えしますから、考えてみて下さいね。私も、そういうの好きなんです、当てっこするの^^ 昨日、たまたまお友達のブログで、カシボニさんのように当てっこしました、すぐ降参しましたが^^;

ヒント 接客メインです。でも他にもいろんなこと 
します。仕入れやディスプレイや。
早番だと9時半から、遅番だと11時半からで、深夜2時とかまで仕事する日もよくありました。
仕事内容も仲間や上司も本当に大好きな職場だったので、辛いことも辛いと思わず頑張れました。
    
Posted by Lamp at 2009年07月03日 22:06
Lampさん、

不覚にも、このLampさんのコメントを携帯から
眠る前に見てしまいました。

・・・眠れない・・・・。




・・・嘘です。すぐ寝ました。

答えを出してから。



えっとですね。

答えは「ホテルマン」じゃないかと。

時間が微妙ですが・・・。

仕入やディスプレイは、ブライダルの方で。

ちなみにホテルは
リーガロイヤルホテル広島

ケーキをくれるのはコーヒーハウス「コルベーユ」かと。


・・・行ったことないですけど。

広島で行ったのは、グランドプリンスホテル広島だけですね。
ブラインドメーカーさんの日帰り接待旅行だったかなぁ?

食事かコーヒーだけ・・・・



連れられて行った旅行は、記憶が薄いですね。
Posted by カシボニ子 at 2009年07月04日 18:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝、タベル!
    コメント(7)