2015年06月29日

瀬戸芸、島スープ・フタタビ!
























昨日の食のフラム塾で、なんと、前回の瀬戸芸、伊吹島会場で販売されていた、島スープが参加者全員に振る舞われました!


島スープダッシュ!と言う、限定食をゲットする為に走る人々が出たというほど人気のスープだったそうですが


作者のTaroさんは、あれは現象だったと仰ってました。


瀬戸芸の一環だったり

島で食べるという特別なシチュエーションだったり

限定食だったり



ふむふむ、なるほど。( ´艸`)



じゃあ、その時に食べられなかった私はラッキーだけど


島で召し上がったことがある、今回の参加者の方は


ゲレンデで出会った彼は、あんなに格好良かったのに〜〜現象を体感していたかもしれませんね。( ´艸`)



昨日の講師であったTaroさんの
EAT & ART Taroと言うアーティスト名を見て、

FOOD & ART Taroにしなかったのは、食べることを芸術と見据えたものかなと思いました。


商品&商売な私には、アートの世界は異次元です。


とりあえず、初日、いろいろ学ばせて頂けました。


来年、瀬戸芸で何をしよう!
この課題、日々の楽しみになりそうです。


(≧∇≦*)


1日1日を大切に〜。

本日もカシボニをよろしくお願いします。

(^-^*)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
瀬戸芸、島スープ・フタタビ!
    コメント(0)