2015年02月04日
カカオに翻弄されました~!

本日、4回目の四国新聞様での
『世界のナチュラルチーズコーディネート講座』では
バレンタイン・チーズボックスを作りました。
毎回、三種類のチーズをセレクトします。
今回はバレンタインにちなんで、チーズをアレンジ。(^-^*)
左上は『エルボリナート アル カカオ エ ラム』
・・・ヴェネズエラのカカオとローストビーフを合わせたかったのですが
気に入るものが手に入らず、フォアグラのパテと一緒に
5グレインブレッドの上に乗せました。
5グレインブレッドが大好き!という生徒さんがいて盛り上がりました。
そして、ハートのタルトの中には、羊ちゃんのチーズ『オッソーイラティ』を入れ、
相性のいいカシスジャムをトッピング。
右下は、ベルギーのビターチョコを贅沢に使った『ショコラ(ジャッキーカンジー熟成)』にリンゴを添えて。
※オレンジやダークチェリーも美味しい。
講座で作ったものは、そのまま、持って帰って楽しめるように器を工夫したり、
パックなどを準備していますので、生徒さんも夜まで続く幸せを喜んでくださっています。
今日はバレンタインデー用のBOXを利用しました。
(^^♪

青カビとカカオ、
白カビとショコラ、
そしてミルキーな羊ちゃんに
大いに翻弄された1時間でした。
生徒さんのチーズの感想がメチャクチャ面白かったです。
チーズはカシボニ店頭で試食出来ますので、是非、お越しくださいませ。
ヾ(^v^)k
バレンタインデー用にチーズを予約したい方は数日中にお願致します。
11日に入荷の便があります。

Posted by CB at 18:55│Comments(2)
│四国新聞社チーズ講座
この記事へのコメント
お願い~。
丸亀ハーフの写真を410GのBBSにアップしたのですが、皆さんあまり見てないようで。
あちらは開店休業なんでしょうか?
告知していただけますか~。
それから日曜日のシクロは行かれますか?
こちらも静かで行って良いものやらどうなのかわからずに。
丸亀ハーフの写真を410GのBBSにアップしたのですが、皆さんあまり見てないようで。
あちらは開店休業なんでしょうか?
告知していただけますか~。
それから日曜日のシクロは行かれますか?
こちらも静かで行って良いものやらどうなのかわからずに。
Posted by アプロ at 2015年02月04日 22:14
アプロさん、お返事遅くなり申し訳ありません。
TEAM内の連絡事項が多いので、他の連絡手段を使っております。
そちらへ告知しましたら、綺麗な写真で嬉しい!と盛り上がってましたよ。
いつも、本当にありがとうございます。(^^♪
そして、日曜のシクロですが、スタッフ、選手ともに
数人参加いたします。
私も行く予定にしてますので、会場でお声かけくださいね。
よろしくお願いします。(^^♪
TEAM内の連絡事項が多いので、他の連絡手段を使っております。
そちらへ告知しましたら、綺麗な写真で嬉しい!と盛り上がってましたよ。
いつも、本当にありがとうございます。(^^♪
そして、日曜のシクロですが、スタッフ、選手ともに
数人参加いたします。
私も行く予定にしてますので、会場でお声かけくださいね。
よろしくお願いします。(^^♪
Posted by Cassia Bonita (カシア ボニータ)
at 2015年02月06日 18:53
