2014年10月12日

まるがめおもてなし商店街にて





























まるがめおもてなし商店街。


丸亀の商店街に人がイッパイ、イッパイでした。

最後まで会場から動けず、

でもでも、人の流れで、たっくさんの人がいたのは、よくわかりました。


只今、秋寅の館で充電させてもらって

ブログをアップしております。


またまた、後ほど〜(´ー`)


幸せ〜〜。(´ー`)



この記事へのコメント
カシボニ子さん、ゴメン!
室内が暗い上に、何故か普段使わないカメラの設定が変わっていてブレブレでした。
お詫びの写真は宝山湖で。
Posted by アプロ at 2014年10月12日 22:22
イギリスのブルーチーズ スティルトン2個  山羊系を2個・・・友達と 私の二人分で。友達は ブルーチーズと山羊がお好みです。これは 未定ですが Benにイギリスのチーズがあればと 思うのですが ちょっとした おせっかいです。
Posted by katou at 2014年10月12日 23:26
アプロさん、わざわざありがとうございます。
いろんな方がアップできるのも、出来ないのも^m^
いろいろ撮ってくださっているので、大丈夫です。
宝山湖、今年は女子・初心者カテゴリーに出場いたします。(^^♪
Posted by Cassia Bonita (カシア ボニータ)Cassia Bonita (カシア ボニータ) at 2014年10月13日 13:09
Katouさん、チーズの件は承知いたしました!

先日のシェーブルは在庫がないそうですので
違うものを注文したいと思います。

昨日、一番欲していた差し入れをくださって
めちゃくちゃ感激でした。

あの後も行列~~、そして売り切れでした。
ありがとうございました。(^^♪
Posted by Cassia Bonita (カシア ボニータ)Cassia Bonita (カシア ボニータ) at 2014年10月13日 13:11
なんか 聞いたことのある うどん屋だったので 食べてみたいな~~と思って 並んでいました。 最近の こだわりshopの若者って おしゃれですよね。あ ボニ子さんもね。私は 寒かったので 着たことのなかった保多織の長袖の上着と 誰にも会わないだろうと アフリカの布 ガンガ?忘れた・・・の膝をゴムで縛ったパンツをはいていたのですが 食い込んでいたそうなので いつもの仕事用パンツにしました。そばが自分の番になると おにぎりもほしかったのですがソールドアウト。それで つい ふたつ注文しました。トッピングのシメジのオイル漬けに興味があります。家と職場でオリーブを3kg収穫し劇薬の苛性ソーダで渋抜きしました。できるかな~?
Posted by katou at 2014年10月13日 17:02
katouさん、3kg!!
市場に出回っているオリーブの
新漬けは、あっという間に売り切れるので
家でつけられるといいですね。
Posted by Cassia Bonita (カシア ボニータ)Cassia Bonita (カシア ボニータ) at 2014年10月14日 17:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
まるがめおもてなし商店街にて
    コメント(6)