2014年06月19日
イタリアとフランスの違い

イタリアとフランスは従兄弟(いとこ)と称されると、ララが教えてくれました。
そう言えば、言葉の成り立ちも似ているし、食べ物も似ています。
昨日、チーズの取引先のオーナーさんと話しをしていましたら、先日、チーズの視察にイタリア、フランスと巡ってきたそうです。
何かいいものがありましたか?と尋ねると、今回の旅でイタリアとフランスのチーズの違いがよく分かったそうです。
陽気で、ちょっといい加減なところもあるイメージのイタリアですが、その予想に反して、フランス以上に衛生面にストイックであり、真剣にチーズを作っていたそうです。
どのあたりに行ったか聞くと、今回は北の方と言うことで、おそらく、そのせいもあるでしょうが
グッチやフェラガモ、自転車で言うとコルナゴなど、イタリアの他の製品を考えると、とても職人気質の誇り高きものが多い国、イタリアです。
(特に一族経営のブランド。)
そう思うとチーズの話しも納得です。
あ〜、もう、ホント、ワクワクさせられちゃうなぁ〜。
( ´艸`)
本日も、ワクワクカシボニを
どうぞよろしくお願いします!
Posted by CB at 08:11│Comments(0)