2013年12月27日
・・・やっと、気づきました!
とりあえず、1列食べよう~っと割った
72%カカオのダークチョコですが・・・
きれいに割れなかった。
カッターナイフみたいに斜めだ~。
(T_T) クスン、ヘタッピ。
そうそう、一昨日、やっと気づいたことがあります。
ずっと、2014年のスケジュール帳をどうしよう?と
探していたのですが、よく考えると今年使っていたクオバディスって
革製で素敵!と満足していたのですが、
スケジュール帳で、しかも文房具ブランドごときで、1万円超えるのーーーと
社外上司(←(^_^.))から、非難ゴーゴー!!のものでした。
(文房具大好き人間の私としては、価値があると思っているのですが。)
これって、もしかして、リフィルがあるのでは???と
思いついて検索しましたら、ちゃんとありました。
使った皆さんのお声の中には、このカバーで、7年使っている人の声も。
わーーーー、気づいてヨカッター!(←遅い(^_^.))
先ほど、ポチッとしました。
今回は、仕様を変えてエグゼクティブノートに。
紙がホワイトからアイボリーになり、
文字がゴシックから、明朝体に
そして、細かく分かれて使いづらかった覚書が
罫線だけのノートに。
優しい気持ちで使えそうです。(^^♪
うーれしいなぁ~~~。(^^♪
2013年は、このスケジュール帳のおかげで
とても素敵な貴重な経験ばかり出来ました。
来年は、もっともっと優しい気持ちで
毎日を喜んで過ごせそうです。
今年が土台となり、もっと進化した1年になると予想しています。
そうそう、カッターナイフのように割れちゃったチョコで思い出しましたが
苦手苦手のカッターの刃を折る行為・・・
最近、ワカッタのですが、私は刃を逆方向に折ってました。
もうね、コワイし、真っ直ぐに折れないしで
いつも、苦労してたんですよ。
分かるとナンテコトない・・・こともないかな。(^_^.)
やっぱり、カッターの刃はコワイですね。
Posted by CB at 21:00│Comments(2)
│カシボニコについて
この記事へのコメント
こんばんは
カッターナイフのお尻のキャップに
溝が入っておりますよね
キャップを外して溝に刃を差し込んで
折りますとキレイに安全に折れます。
僕は5年位 いや もっと前からかな?
定宿の手帳を頂いて使用致しております。
定宿も僕がチェックイン致しますと
はいっ と手渡してくれます。
カッターナイフのお尻のキャップに
溝が入っておりますよね
キャップを外して溝に刃を差し込んで
折りますとキレイに安全に折れます。
僕は5年位 いや もっと前からかな?
定宿の手帳を頂いて使用致しております。
定宿も僕がチェックイン致しますと
はいっ と手渡してくれます。
Posted by 沼津の源さん
at 2013年12月28日 00:50

沼津の源さん、こんにちは。
使いなれている手帳があるといいですね。
(^^♪
使いなれている手帳があるといいですね。
(^^♪
Posted by Cassia Bonita (カシア ボニータ)
at 2013年12月28日 12:53
