2013年11月07日
KONAといえば、こな!!

火曜日の朝ですが
突然、ヒョイとご夫婦で現れた、こなさん(晩飯や こな)!
『行方不明だったから、捜索願だしといたよ~』と。
そうなんです、私ってば、ちょっとお店を閉めて
マルナカへ・・・(^_^.)
その間に一度、来てくれていたみたいです。
こなさんご夫婦、先日の宝山湖のレースも応援に来てくれました!
ほんでもって、今日は美味しいものを差し入れに。
ちゃら~ん!!
高田一ぷく堂さんのレモンケーキ!!
これ、美味しんですよね。
(実は、もっともっと、他のものもあったけど、胃の中へ。(^_^.))
そして、その上、お買いものまでしてくださいました。
こなさんが『あっ!』と言って、手に取ったのが
ハワイのバーベキューソースです。
KONA(コナ)って読めますか?
こなさんと同じ言葉なので、嬉しがっていました。
そしたら、こなさん、
『KONA(こな)と名の付くものは全部仕入れといてーー。』っていって、
記念写真を撮りだしたので、可笑しすぎて笑っています。
この後も、カシボニのレジ前に並んでいる山本町のお菓子、
『やまもと』を見つけて、写真を撮りだす始末。^m^
(こなさん、苗字がやまもとなんです。)
ホント、面白い方です。
それを見守ってる奥様がまた素敵。
いつも、おんなじクルマで、おんなじ場所へ
お出かけのお二人です。
そして、出かける先は、こなさんのお友達や気になるお店。
お店とお店を結んだり、
お友達とお友達を結んだり、
アスリートとアスリートを結んだり、
彼らのおかげで、宝山湖のレースもココロ温まる応援に
駆けつけてくれた仲間が多々。
こなさんのおかげで、温かい世界が広がる一方です。
本当に感謝しております。
こなさんは、丸亀市で居酒屋さんを営んでいらっしゃいますので
ぜひ、行ってみてくださいね!
とっても、美味しくて評判のお店です。
これからの季節はお鍋も美味しいし、
少人数~30人くらいの大人数の忘年会にも対応できます。
そして、私が時々、参加しております
『こなアスリートランチクラブ』も、彼の主催です。
ランニングやスイム、バイクなどのスポーツと
お昼ごはんを合わせてイベントを毎月1回、日曜日に行っています。
一緒にいて、お互いが発展していく素敵な人たちの集まりです。(^^♪
依存しすぎたり、お世話しすぎたりすることのない、気持ちのいい関係です。
なので、気負うことなく、ご参加ください!!
どなたでも、参加できる会ですので店頭でお問い合わせくださいませ。
(カシボニ店頭でも大丈夫です。)
晩飯や こなさんのブログはコチラをクリック!
こなさんのアスリートなブログはコチラをクリック!