2013年10月22日
来年は、星新一賞!!


こんな文学賞を見つけましたよ!!(^^♪
星新一賞の詳細はコチラをクリック!
この賞が、もし、来年も募集されていたら、
チャレンジしてみたいな!と思います。
星新一さんの発想力って、すごいと思います。
でも、それって、きっと誰しもがクスりとしながら
思い描く小さな妄想から生まれるものではないかなと。
チーズが誕生するアラビアの民話があります。
動物の胃袋でできた水筒にいれたミルク(凝乳酵素)が
ラクダの背中で揺られ(攪拌かくはん)
暑い砂漠の温度によって(発酵)チーズの塊ができた、と。
ひとつのアラビアの物語の中に理系的な要素が満載です。
今、製造されているチーズは、人工的にこの工程をふんでいます。
偶然起きた物語が人工的産物になる瞬間。
感謝と感動ですね!(^^♪
もっと、何かを生み出せる・・・
そんなキモチが毎日のエネルギーに なりますように。
Posted by CB at 12:10│Comments(2)
│カシボニコについて
この記事へのコメント
活字中毒のアプロです(笑)。
ほししんは高校時代にほぼ全て読みましたね~。
何十年前の話だってことですが。
ちなみに米袋は30kg有りますから、女性の腕力だけでは難しいかも。
腰で持ち上げて下さい。
カシボニコさんち、何か妙に気になるblogネタ。
うちはこちらで犬を撮っています。
http://apro.blog18.fc2.com/
ほししんは高校時代にほぼ全て読みましたね~。
何十年前の話だってことですが。
ちなみに米袋は30kg有りますから、女性の腕力だけでは難しいかも。
腰で持ち上げて下さい。
カシボニコさんち、何か妙に気になるblogネタ。
うちはこちらで犬を撮っています。
http://apro.blog18.fc2.com/
Posted by アプロ at 2013年10月23日 00:40
アプロさんの犬がメインとは知りませんでした!
てっきり、スポーツ専門のカメラマンかと。
さすが、速い動きを写真におさめるのが
お上手ですね。(^^♪
てっきり、スポーツ専門のカメラマンかと。
さすが、速い動きを写真におさめるのが
お上手ですね。(^^♪
Posted by Cassia Bonita (カシア ボニータ)
at 2013年10月24日 13:05
