2013年09月03日
これは、ウレシカッタ!!
これこれ、伊吹島でもらったHappy!
観音寺から離れる時、ボランティアの方や港でいる人が
船に向かって、手を振ってくれたのです。
そして、港の先端で釣りをしていた
黒い、ちょっとヤンキーっぽいクルマ(←そんないい方してごめんなさい。)の
若い男の子がくわえタバコで釣りをしていたのですが
面倒臭そうになのですが ^m^
私たちに向かって手を振っているのです。
もう、めちゃくちゃ、ホノボノしました。
そして、帰りは伊吹から、雨のなか、大漁旗を力いっぱい振っての
お見送りでした。
前日の新聞で、もしかしたら、台風でお見送りが最後になるかもと
思った、滞在中のアーティストたちが総出で旗を振ったというのを
読んでましたが
最終便でもない船に向かって、手を振っている人がたくさんいて
ちょっとウルっときました。
小さな旅の小さなご縁、素敵ですね。
島を訪れたヒトも楽しかっただろうし、
島に住んでるヒトも久しぶりの島の賑わいをとても喜んでいると聞きました。
こういう交流、細くてもいいから、長く続くといいなと思いました。
くう食堂の彼女は月に1回でもいいから、
食べ物を売りに行こうかなナンテことも
言ってるみたいですよ。
Happy区域がどんどん、広がりをみせているもようです。
うんうん(^^♪
本日も、どうぞ、よろしくお願いします。
Posted by CB at 09:07│Comments(0)
│イベント