2012年12月30日

塩あんって、ご存じですか?

塩あんって、ご存じですか?

先日、いらしたお客様が塩アンをご存じないとおっしゃるので

お客様のを撮らせてもらいました。

アン入り餅は弊店の粒あんか、こしあん。

もしくは、ご家庭で炊いてきたあんこを使いますが


こんな風に塩アンを炊いてくる方も昔は結構いましたが、

今は、この方と、もうひとりくらいかな~。


この塩アンで作ったあん餅をお雑煮に入れる人もいるのです。

こちらの方が甘すぎないので、県外の方には食べやすいかもしれません。

お砂糖が入っていないので、あんこが白いのが特徴です。



こんな風にいろいろなあんこがあるので、お客さんの特徴を話すときに、

『あの大きい(粒の)あんこを炊いてくるひと』とか、

『塩アンと砂糖アンと炊いてくるひと』って、呼ぶ時もありますよ。


いわゆる、このあんこも、家庭の味です。(^^♪


タグ :もちつき


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
塩あんって、ご存じですか?
    コメント(0)