2012年06月19日

忘れ物の多いラザニア

忘れ物の多いラザニア

とうとう、ラザニア作りましたよ!

出かけられない雨の日、

料理をして過ごすのもいいですね。


お菓子づくりもいいなぁ~。


先日、お知らせましたホワイトソースを使わないラザニアですが

ホワイトソースの代わりにモッツアレラチーズを使いました。


①容器にオリーブオイルをぬって

②下から、トマトピューレ、ラザニア、モッツアレラチーズ、バジル、を3回繰り返します。

③最後にトマトをのせ、表面にオリーブオイルを掛けて、200度で20~25分です。


ちなみに薄く切ったナスをフライパンで焼いて、間にいれるとさらに美味しいです。


忘れ物の多いラザニア

ちなみにトマトソースは、炒めた野菜とミンチを加えて45分ほど煮るのですが

そこは、コッタ料理が苦手のカシボニ子・・・


ご近所のお肉屋さんのハンバーグの種を利用させてもらいました。

ここのハンバーグにはあめ色になるまで40分炒めた玉ねぎが入っているのです。


ミディトマト2個とハンバーグの種1個、モッツアレラ1袋、ラザニア3枚しか使っていないので

一気に食べられると思いましたが・・・甘かった。(^_^.)


結構、ボリュームがあるので、半分も食べられなかった!

皆様も、どうぞ、お試しくださいな。(^^♪



そうそう、このラザニア・・・てっきり、事前に茹でておかないといけないと思っていましたが
吸水性がいいので、そのまま使って大丈夫です。

グラタンなんかにマカロニ代わりに入れてもいいんじゃないかなと思います。

優れもの~(^^♪


あ!そうだ、私、バジルを忘れてましたので、焼きあがったらトマトの横にバジルを乗せて
くださいね。
ナスも入れ忘れ・・・忘れ物の多いラザニアです。
ホント、料理は性格が出るな~(^_^.)


【ラザニア】

内容量 500g

原産国 イタリア

価格  630円


忘れ物の多いラザニア




この記事へのコメント
こんばんは。
昨日はありがとうございました。
ご馳走様でした。
プルーンおいしかったです!
杏も食べたかったなーーー!!
入荷が決まったら教えて下さいね。

それから、今夜早速ラザニアにチャレンジしました。
ものすごく気に入りました。
子供たちにも受けがよく、これからの季節、夏野菜と共に出番多そうです!!
Posted by M taste berry at 2012年06月22日 21:30
昨日は大勢でおしかけお騒がせしました(汗)
5周年おめでとうございます
今までのイベントはお店があって行けませんでしたが、定休日にやっと行くことが出来てよかった!
ドレッシング、ラスク、とても美味しくいただきました
また、是非時間をみつけて行きますね
Posted by チビ at 2012年06月22日 22:45
berryさん、ラザニア、見ましたよ~。あんな風に楽しんでもらえると、すごく嬉しいです。
今日、来たお客さんも、私の手抜き料理を見て
勇気が出たと買って行きました。
はは、複雑・・・。(^_^.)

チビさん、皆様でのご来店、ありがとうございます。
そうだ!木曜日だから、皆様で来られたんですね。

わー感激!!
私も、癒しの時間をもらいにまた、お邪魔します。
Posted by カシボニ子 at 2012年06月23日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
忘れ物の多いラザニア
    コメント(3)