2009年08月14日

クスクス。

昨日は、失礼しました。


写真は、乾燥状態のクスクスです。


紙の箱に入っているのですが、この箱がまた・・・


パケ買いカスタマーのココロをときめかせます!


だって、アラジンと魔法のランプの絵本の表紙みたいでしょ?

(違う?(;^_^A)


しかしパッケージだけにお金を使えるご時世では、ございやせん。

(誰?(;^_^A)


ということで、中身も美味しく食べて頂こうということで、


開けてみました・・・


・・・(≧ω≦)


・・・(@゜▽゜@)開けづらい

こっ、コレはもしや〜!


やっぱりぃ〜(;^_^A


紙箱を開けるとイキナリ、クスクスです。


クスクス(//∀//)


いつも破壊的にパッケージを攻める方、ご注意ください!


あ、後、保存にもお気をつけください(●^ー^●)。


アフリカ料理だと思っていたクスクスですが、フランスやイタリアなどの
ヨーロッパでも食べられているようです。


箱裏には6カ国語で、調理の説明があります。



↓調理法に続くぅ〜。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
クスクス。
    コメント(0)