2016年10月12日

スイーツ情報です!『粟島もんてクルー食堂』

スイーツ情報です!『粟島もんてクルー食堂』

横浜よりスイーツ情報がとどきました。(#^.^#)

会期中、何度か訪れてくれるekkoちゃんが粟島に来る時だけの限定スイーツです。

ekkoちゃんの紹介文を転記しておきますので、ぜひぜひ、ご覧ください。

13日のお越しをお待ちしております。!(^^)!


熱いハーブティーや、梅ジュース(アイス/ホット)も、あります。

明日は、彼女のサポートの為、午前中は粟島に向かいます。

カシボニは13時より営業致しますので、よろしくお願いします。


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■



瀬戸内「食」のフラム塾 粟島班のekkoです

瀬戸内国際芸術祭 秋会期がスタートして4日が過ぎました。

秋風と秋の空✨
横浜ではここ数日青空が見られず、いち早く粟島へ飛んで行きたい気持ちでいっぱいです

13日木曜日はスイーツデー
ブイブイスイーツとシフォンケーキをご用意致します!

「ブイブイスイーツ 《梅》・《玉ねぎ》」
粟島で育った香り高い梅ジャムを入れました《梅》
同じく粟島のミネラル豊富な海の目の前の砂地で育った、玉ねぎのコンフィ入りの《玉ねぎ》
粟島のブイブイガーデンからヒントを得てできたコロコロした可愛いスイーツです

スイーツ情報です!『粟島もんてクルー食堂』


「トゥルシーとレモンのシフォンケーキ」
粟島で育った ハーブの女王と呼ばれているトゥルシーと、三豊市仁尾のレモン農家ロロロッサさんの今シーズン初摘みのノンワックスレモンで作ったレモンのマーマレードを入れて焼き上げました

スイーツ情報です!『粟島もんてクルー食堂』


粟島で粟島の風を感じながら、粟島の素材で出来たスイーツと共に皆様のお越しを心よりお待ち致しております✨


スイーツ情報です!『粟島もんてクルー食堂』


トゥルシー
ハーブの女王と呼ばれているインド原産のシソ科の植物
英語では「ホーリーバジル」
・新陳代謝を促進させ、免疫力を高めると言われている
・抗酸化有効成分を多く含むとされ、老化防止や様々な生活習慣病の予防が期待できる
・冷え性、風邪の症状の緩和
・精神の安定とストレスの緩和

などなど、期待される効果ははかりしれません。
この粟島で育ったトゥルシーをお楽しみ下さい



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スイーツ情報です!『粟島もんてクルー食堂』
    コメント(0)