2016年08月16日

日本画家さん来店で、質問攻め~

日本画家さん来店で、質問攻め~




昨日、突然にカワイイ日本画家さん(女性)がカシボニに来ました。

手には彼女の個展のフライヤー。

自己紹介をして、実はフライヤーを置いてくださるお店を回っていますと。(*^-^*)


で、カシボニに来たのは、豊中町の暮らしの森のフミちゃん(Boutonさん)の紹介でした。


芸術のことはわかりませんが、好きな色合いの柔らかな絵です。


と、ここで、私の中のナゼナゼ坊や出現!


日本画というと描かれた題材自体が日本的なものなのかなと思っていたけれど、最近の日本画を見るとそうでもなさそう。

『何をもって、日本画というの?』と聞いてみました。


答えは、画材にありでした。


鉱物をニカワで溶いたものを絵具として使うものが日本画ですと。


ほほーーーーーーーー。
(あまりピンと来ていないけれど、一応、納得。(*^-^*))

そこから、アートとビジネスについてや、活動の様子など、いろいろ聞いてみました。


私が知らない面白い世界のお話し。

勉強になりました。(*^-^*)



で、話しているうちに、そういうことなら、良いお店があるので

紹介しますよと、近所のまんが堂さんをご紹介しました。


こちらは、菊池寛賞を受賞した伊藤健治さんの親戚の家であり、

ご主人様も美術に詳しく、とうとう店舗内にギャラリーを作ってしまったのです。


先日、ふらりと寄ったときには、県展で受賞した作品のアーティストさんに個別にコンタクトを取り

このギャラリーで私設の県展をやっていたという、

アートが好きで、アーティストさんの応援をしたいと思っているオーナーさんのお店です。


電話を入れるとお店にいるということで、彼女は、すぐさまソチラに。


何か良い話に発展していくと嬉しいなと思っています。



取り急ぎ、彼女の個展のご案内を


【丸岡未来展】

2016年9月17日(土)~24日(土) 10:00~17:00

場所 古木里庫 こきりこ
    
     三豊市仁尾町仁尾乙264




若き日本画家さん、頑張って!!!(*^-^*)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日本画家さん来店で、質問攻め~
    コメント(0)