2015年12月27日
憂鬱〜、もう、逃げられませーん

コタツを抱えて、お菓子ポリポリ。
さっき、チーズケーキを食べました。
憂鬱な話を抱えております。(^_^;)
年明け早々、中学の同窓会があります。
ここ数年、小さな同窓会があって、昔の話しは、だいたいしたし、
昔の話しをするより、未来の話しをするのが好きな私としては
同窓会は、もう、行かなくていいかなーと。
で、今回の話しも早くから欠席を決め込んでいたのですが、小学校からの友人が
『ボニコが逃げたせいで、私のとこに連絡係りが回ってきたけん、出席せな許さんでぇ!』と。
あわわわ(^-^;)
あ、行きます、、多分。
なんて言ってるうちに会費の払込日、経過〜。
実は、行きたくない理由が、まだあって、
中学三年の時にお付き合いをしていた彼が出席することを知ってしまったのです。
手編みのマフラーを初めて編んだのも
男の子と二人で外食したのも
グループだったけど映画に行ったのも
自転車で二人乗りしたのも、全て、その男の子。
一緒に行った修学旅行なのにネックレスを買ってきてくれていて、
初めて、男の子からアクセサリーをもらったのも、その子。
そんな子に中学卒業以来だというのに
あーえーまーすー?
会えない!!(@_@)
友達に自意識過剰やわぁ〜、
なぁーーんも、思われてないし、お互いに年を取っているんだから、いいやんと言われましたが
そこじゃないんです!!
私の気にしているのは。
私がオバサンになって、彼が幻滅するのは、この際、彼のことなので、しょうがないとして( ̄0 ̄)
私の中学時代の素敵な思い出が塗り替えられてしまうのがイヤなんですーー。
素敵な思い出が〜〜〜。
今朝、同窓会の世話役の方が突如、来店。
前述の友人に言われて、私のとこで、同窓会のビンゴゲームで使う商品を買いに来たそう。
(^-^;)
買い物に来た同級生にも、私が逃げようとしているのは伝わっていて、
会費が3000円くらいやったら、ドタキャンも・・・と、口を滑らしましたら
絶対に来てね、と、念押しされてしまいました。
なんだろう〜〜〜
この圧力〜〜〜〜。(^_^;)
しかも、着物着てくる人がいるとかーー。
Posted by CB at 21:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。