2015年09月25日
コレ、アレですから!

昨日、余分なものを買っちゃいました!って言うのはコレです。
わたがし〜〜(´ー`)
たまに食べたくなります。
最近、ハロウィンコーナーがスーパーに入ると、デデン!と正面で気になります。
定番のお菓子がハロウィンバージョンのパッケージや、パンプキン味になってて、惹かれますーーーー。
でも、よく考えたら、コレって欧米の・・・
お盆や、お彼岸菓子・・・。(^-^;)
ちょっと、日本版の幽霊バージョンのお菓子を想像したら、あれ?(^-^;)って感じです。
外国の方も、もしかしたら、おはぎや、お供え菓子にメチャクチャはまっている人もいるかも〜〜。
そう言えば、お盆の頃、にぎり寿司の形をした小さいアメが小さな黒いトレーに並んだお供え菓子を発見しました。
メチャクチャ可愛いかった!(≧∇≦*)
一瞬、外国の友人に送ろうかな〜と思ったのですが、お供え菓子だしなとやめました。
( ´艸`)
何にせよ、嬉しい時も、悲しい時も、ヒトに寄り添ってくれる食べ物たちが大好きです。
ではでは、本日もカシボニをよろしくお願いします。
(^-^*)
Posted by CB at 07:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。