2015年08月21日

なんかスミマセンPART 3

























父が作った『やまもとの栗』と『栗饅頭』。


お客さまに何が違うの?と。



実は、左が定番ので、右のは注文をもらったお茶菓子のセット用に焼いたものです。



で、それはお店側の事情で



食べる人にとっては、ほとんど変わりません。(^_^;)


敢えて言うなら、栗饅頭は表面に卵液を塗って照りが出るようにして、栗の形に・・・



栗の形に・・・


『あーー、もう、暑くて栗の形に出来ない!』と、先っぽをツマムのを途中でやめてしまった父。


そんな全ての事情を説明しているのに
何故か『栗饅頭』の方ばかり売れていきます。


もしくは、両方と。



なんかスミマセン。(・ω・)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
なんかスミマセンPART 3
    コメント(0)