2015年04月16日

あ”、ホントだ!日本だ!
































昨夜は、マイケルの最後の英会話レッスンでした。


最後のトピックは何にしようかなぁ〜と選んだのは、新潟からのお遍路さんの話しと


海老鯛の話し。( ´艸`)



サイクルジャージを買ったのですが、これはバレンタインに父にあげたチョコレートのお返しにもらったお金で買ったものと説明して、



釣り竿の先に海老を付けて、
大きな魚が釣れた様子をジェスチャー付きで説明したら笑ってました!(≧∀≦)



帰り道、マイケルが、この建物とは今日でお別れ・・・って言うので、寂しくなりましたが



私は、マイケルたちの新しい土地での新しい生活をとっても楽しみにしてるよって言うと、


優しい顔で笑っていました。(´ー`)



・・・んー、やっぱり寂しいかな。



このジャージ、ベルギー製だと思っていたら、日本のブランドだよと、バイク通の人に教えてもらいました。

襟のとこに東京って書いてますね。


どうも、ツール ド フランドルというワンデークラシックのコース上にある最大の難所、石畳の急坂の名から、このブランドの名前は付いたそうです。

(^-^*)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
あ”、ホントだ!日本だ!
    コメント(0)