2015年01月16日

豆を煮てるのを忘れないように・・・

豆を煮てるのを忘れないように・・・

お豆さんを煮るにあたって

お鍋に火をかけていることを忘れないように

ラクガキをしていたのですが・・・



ちょっと憂いてしまいますたーーー。



お豆は鍋を焦がさずに炊けるのだろうか・・・

私はミラノに行けるのだろうか・・・




↑  同じレベルで考えることではないと

ツッコミをいただきました。^m^




いろいろ、頭の中で考えることも

ヒトに一緒に考えていただくと、思わぬイイ案に出会ったり

ちっぽけなことに気を取られていたなと分かったり

ずっと変わらず関わってくれる優しさに感謝したり



良いですな。(^^♪



今日は煮込んでいる最中に  ←もなかじゃないですよ  ^m^ ウシシシ



鷹の爪があると美味しいのでは!!とヒラメキましたが


手元になく、んんんんーーーーと考えましたら


いい代用品・・・いえいえ、スーパー素晴らしいものを見つけました。



じゃじゃーーーん!


豆を煮てるのを忘れないように・・・


おひさまシフォンさんのピクルスの元を

豆料理の中に入れました。


お酢に入れればピクルスですが、もともとスパイスをブレンドしたものなので

煮込みにもピッタリでしたよ。



おひさまシフォンさんのピクルスの元は、このたび、パッケージが新しくなっております。


今、手元にサンプル品しかないので、販売はできませんが


注目~~~の素敵なパッケージです。



ダイエットフードにしては、今日はチーズをドカンと入れ過ぎましたが

ホクホク、トロトロが楽しめた、美味シアワセなレシピでした。



玉ねぎとニンジンをオリーブオイルで炒めて

トマトソースと茹でたお豆さんを入れて

スパイスを入れて煮込んだだけの料理です。

スコッタレラも、テフロン加工のフライパンで両面を焼いただけ。



一緒に盛り付けて、仕上げにオリーブオイルを掛けました。


魚もお肉も入っていませんが満足の1品です。

お試しくださいませませ。



これから、徐々にレシピをきちんと起こしていくようにしますね。

(^^♪


豆を煮てるのを忘れないように・・・








上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
豆を煮てるのを忘れないように・・・
    コメント(0)