2014年11月13日
ナニモノなんでショー!Bouton企画室
11月19日(水)、山の上のカフェ、おかし工房Botanさんを
お借りして、チーズのイベントがあります。
主催は、Bouton企画室・・・まったりホリデーや暮らし広場を企画している方々です。
以前にはコーヒーの時間、紅茶の時間、お茶の時間、
パンの時間と主催されて、
今回は私がチーズの時間ということで、時間と空間をまかせていただくことになりました。
題して、『暮らしの時間』ーこころの学びー
出来上がったフライヤーには、いろいろ盛りだくさんな内容が
詰め込まれていまして、参加者の皆様の期待をかなり
あおっているのではないかと、内心、アセアセですが
その期待以上の楽しさ、オモシロさを、この時間に詰め込みたいと思っています。
只今、この会の為の注文を入れています。
注文どおり、全部、揃うといいのですが。(^^♪
5種類のチーズを紹介すると、初めに言っておりましたが
もう1種類、もしかしたら、その日の気分で増えるかもしれません。
※画像のチーズと当日のチーズは変わります。
まだ、数名、お席が空いているようですので、
よろしかったら、お申込みくださいませ。
【暮らしの時間 -こころの学びー】
日時 11月19日(水) 11:00~14:00頃
場所 おかし工房 Botan
参加費 おひとり様 3,600円 (Botanさんとカシボニのコラボチーズランチ付です。)
お問い合わせ・お申込みは、Bouton企画室 0875-62-1337
詳細が載ったブートンさんのホームページはコチラをクリック!
カシアボニータに連絡くださっても大丈夫です。
TEL/FAX 0875-63-1565
ところで、最近、いろいろなチーズイベントに顔を出している私ですが
チーズ販売士という肩書きでは、マジメすぎかなぁ~と
チーズナビゲーターと名乗ったり、
チーズコンダクターと名乗ったり、
そろそろ、キチンと決めないといけないなと思っています。
旅のような、
化学のような、
歴史のような、
物語のような
そんな、チーズの時間を皆様と一緒に楽しみたい、そんな思いを
いつも胸に抱いて(いだいて)おります。(^^♪