2014年10月18日

小豆島とフェリーとシャトルバスとリムジンな話

小豆島とフェリーとシャトルバスとリムジンな話

明日の小豆島行のフェリーの時間ですが

イベント時間中にいる時刻表は、こんな感じです。

(もっと早い便も、遅い便もあります。)



いろいろリンクするより、あしたさぬきを見る方が早い!と

おっしゃる方が多いので、パチリ画像で載せておきます。



そして、土庄港へ着いて、そこから会場までのシャトルバスが

こんな感じです。


小豆島とフェリーとシャトルバスとリムジンな話


このフェリーターミナルにある、観光センターですが

なかなか、オモロイです。

県内から来た方でも旅行気分でお土産が買えますよ。


そして、観光センターの向いにはセブンイレブンもありますので、とっても便利です。



フェリーですが、私もクルマを載せないといけないので

料金を確認しておこうと、車検証で確認しましたら。

4.5メートル・・・・・。



あまり意識していなかったので、7メートルくらいあると思ってて(←アホ)



7メートルもあったら、ちいちゃいリムジンくらいになっちゃうでしょーーーって

自分ツッコミを入れちゃいました。



詳しい時刻表、料金表はコチラで、ご確認ください→クリック!


各ホテルなどではレンタルサイクルなどの貸し出しも行っています。


ただし、会場に着く直前にママチャリでは、へーへー言いそうな坂があります。

(ロードでさえ、へーへー言いました。(^_^.))




会場はビーチに面していますので、海辺でほっこりもオッケーです。

どなた様も、ご安全に~会場までお越しくださいませ。(^^♪


注:本日は14:00で閉店です。







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
小豆島とフェリーとシャトルバスとリムジンな話
    コメント(0)