2014年10月09日

逆境に打ち勝つ?

逆境に打ち勝つ?

せっせ、せっせ、仕事をしていると

父が自転車で現れて、無言でコレを置いていきました。

(無言なのは、パシリに使われて、ちょっと怒っている。(^_^.))



菓子職人でも何でもない母が作った栗羊羹。


先週、栗洪水に襲われた彼らは、せっせ、せっせと

ご近所中に栗を配り歩きましたが、それでも消費できず

羊羹にした模様。




この羊羹、美味しいには美味しいのですが

栗がゴリゴリ、しかし、アズキは本職のを使っているので

羊羹部分は美味しいという、なんとも言えない仕上がりです。



し、か、も、

こんなに食べれんーーーーーーーーー。(^_^.)




私は昨日の暴飲暴食(たこ焼き食べたり、珍しく炭酸ジュースを飲んだり

ライスが異常に多いオムライスを作ってしまったり、

サングリアをちこっと飲んでフローリングに行き倒れていたり)を反省して、

昨夜、ララに教わったデトックスジュースとライ麦パンをちょこっと食べるだけという

朝食で済ましたおかげで、今日は、規則正しく12時にお腹グーグーで

さんま&大根おろし、ひじきというお昼ごはんで済ませ、ヘルシーな1日を過ごしていたのに・・・。




今、思うと、子供の頃からお菓子に囲まれて育った私ですが

小学生の時は歯の健康優良児に選ばれ

今も、体重がめちゃくちゃ重いわけでもなく

頑張っています。



このガンバリに反して、境遇は甘いものの嵐。



贅沢な悩みと言われれば、その通りなのですが・・・・

自分で食べたいものや、量は調節したいし、

でも、母の気持ちも分かるし、もちろん、食べ物を捨てるなんてことは出来ないし、

逆境?に打ち勝ち、ガムバリマス。


(T_T)


あの母がいて、このお店がある限り、

私がガラガラに痩せることは、ないだろうなぁ~。


逆境に打ち勝つ?





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
逆境に打ち勝つ?
    コメント(0)