2014年09月09日

9月のチーズの紹介です。

9月のチーズの紹介です。

先ほどのヴァランセですが、中身はこんなに白くて

綺麗なチーズです。

回りの黒いのは食用の木炭粉です。

軽い酸味とほのかなナッツのような風味で

ねっとりとした食感も。


もともとの形はピラミッド型でしたが

ナポレオンがエジプト遠征を失敗したことに腹をたて

このチーズの上の部分をカットするように命じたとか・・・。(^_^.)


そういうストーリーも好きです。

少々、お値段がはりますので、ハーフカット(約120g)でご用意しております。

ベリーソースなどと一緒にどうぞ。

【ヴァランセ 農家製 AOP】

原産地 フランス サントル圏

シェーブルタイプ




9月のチーズの紹介です。

穏やかな味わいのあっさりとしたチーズです。

ヨーグルトキャラメルの味に少し似ています。^m^

ハチミツやジャムを付けたり、オリーブオイル&胡椒もマッチします。


【ビアンコ・マーソ】

原産地 イタリア ヴェネト州

白カビタイプ



9月のチーズの紹介です。

蜜のような甘味、まるい塩味、ブルーの苦味が溶けあう

濃厚な風味のブルーチーズです。


【スティルトン】

原産地 イギリス ノッティンガム州

青かびタイプ



9月のチーズの紹介です。

表皮のハードさに反して、中はもっちりとナッツのような

コクと旨味のあるチーズです。

チーズ初心者の方でも食べやすい味わい。

アルコールだけでなく、朝食にパンやクラッカーと一緒にどうぞ。

【トム ド サヴォワ (農家製)】

原産国 フランス ローヌ=アルプ圏

ハード、セミハードタイプ


9月のチーズの紹介です。


フレッシュチーズにレモンスピリッツを染み込ませたチーズです。

周りはスペキュロスクッキーに覆われています。

まるで、レモンタルトを食べているような味わいです。

珍しい組み合わせをお楽しみください。

【ル・ヴィレ(ジャッキー・カンジ)】

原産国 ベルギー ワロン地域

フレッシュタイプ






全て試食が出来ますので、どうぞご来店くださいませ。(^^♪




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
9月のチーズの紹介です。
    コメント(0)