2014年08月28日

MOUSSE DE SAUMON・・・わかりやすいのが一番!

MOUSSE DE SAUMON・・・わかりやすいのが一番!

コチラのサーモンムースも

ミニトーストも、

以前のパッケージには無かった日本語の分かりやすい説明が

目をひきます。


フランス語表記や英語表記だと格好いいんですけど

どういう食べ物か分からないとか・・・


小さいカリッと焼いたトーストだけど、どうアレンジしていいか分からないという

ご要望に応えて、パッケージを変更したのでしょうね。



この日本語表記は、外国の食品に憧れている人にとっては、

野暮ったく見えるかもしれませんがインテリアと違って、

食品はやはり食べてもらう為のものです。



カシボニのように、食べ方や使い方をすぐに聞いてもらえる環境にない

お店も、あるでしょうから、必要です。


ほんでもって、そういうふうに変化を遂げた商品を目にすると・・・

『よかったネ、みんなに求められてるんだね。』

褒めてあげたくなります。(^^♪



カシボニちゃん、それは違うよ!

売りたい側の戦略じゃない?って、

オッシャリたい方もいらっしゃるかもしれませんが

そうだとしても、それも・・・


『よかったね、みんなに期待されてるんだね。』

褒めてあげたい感じです。

(^^♪



いろんな商品との出会い、本当に楽しい毎日です。

特に食べてるシーンがアタマにスンと思い浮かぶ食品は秀逸。



【エナフ サーモンムース】

内容量 100g
原産国 フランス
価格  518円(税込)


※生クリームの入ったサーモンのムースです。
 パンやクラッカーに付けてお召し上がりください。


【ブリオッシュ・パスキエ
    ミニトースト・プレーン】

内容量 80g (36枚入り)
原産国 フランス
価格   270円(税込)

※パン生地を二度焼きしたサクッとした食感のビスコットです。


タグ :フランス産


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
MOUSSE DE SAUMON・・・わかりやすいのが一番!
    コメント(0)