2014年07月22日

スポーツサイクル教室にて、ぬぬ――ン

スポーツサイクル教室にて、ぬぬ――ン

19日に詫間町の箱浦ビジターハウスで行われました

『真鍋和幸さんのスポーツサイクル教室』の

画像が送られてきました!!!




って、あれ?画像のサイズが小さい。(^_^.)

ちょっと拡大しましたがボヤケましたね。


このたくさんの人が2列になって走行練習をしたわけですが


スター―――ト!!

スポーツサイクル教室にて、ぬぬ――ン

先頭の左が私です。

で、走っているうちにボテボテサイクリストの私は

ミンナに置いてかれまして・・・(^^♪


スポーツサイクル教室にて、ぬぬ――ン

ヒャッホーーーイ!!

(私の数メートル前に20人近いサイクリストが真面目に走っています。)



次の周回で

スポーツサイクル教室にて、ぬぬ――ン

カメラ目線で、ぬぬ――ン。^m^

(私の数メートル前に20人近いサイクリストが真面目に走っています。)




だあって、シクロヴィちゃんが堤防の上に立って

カメラを向けてるんだもん。




走行しているすぐ横は柵も何もなく、すぐ海。

一応、私の役割として落ちるかどうか・・・

ちょっと迷いました。^m^


とっても楽しく、役に立つサイクル教室開催、

本当にありがとうございました。


何キロも自走してきたサイクリストたちを残して、

数メートル先の駐車場にロードを移動させ、

これから、何キロも掛けて、かき氷を食べに行くという

サイクリストたちを何の悔いも寂しさもなく

行ってらっしゃい!!と見送り

クルマでブンブン、山本町まで帰ってきたカシボニコです。


あーーー、無理のないイイ一日だったですーーーーーー。







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スポーツサイクル教室にて、ぬぬ――ン
    コメント(0)