2014年07月10日

大和撫子に倣う


























今日の元気の為にグラノーラ、ザクザク食べてます!
喉がまだ痛いのが難点ですがイイ感じ。(^-^*)


昨夜は英会話でした。


90歳を超えているフジコさんは

危うい天候でも自転車で颯爽と現れます。

まとめた髪が珍しくハラリと落ちていたので
教えてあげると、本当は短く切った方がいいけど、量が少ないから綺麗じゃなくなるしね。


と、ニッコリ。


髪を上げるのを手伝ってあげたけど、真っ白のその髪はふんわり柔らかでした。


いくつになっても、髪は女の命なんでしょうね。

(^-^*)


そして、同じく英会話のユリコさん。


いつも、ガサツな私の振る舞いや言葉遣いを
ボニコさん、駄目ですよと優しく叱ってくれます。


そんなユリコさん、昨夜はスポーツカーっぽい普通車に乗ってました。


驚いて声を掛けたら、家族の車だけど
自分の年(70代)にそぐわないので
ソッと乗ってきたのにボニコさんに見つかるなんて、恥ずかしいわ、と。


恥じらいが美しかった時代の女性です。
(^-^*)



他にも、一人一人、紹介したいくらい素晴らしい女性の先輩が集まっている英会話です。



皆さんに共通しているのは、凛としていらして、奥ゆかしく・・・


好奇心に溢れていること。



毎週、毎週、こんな素敵な大和撫子たちに会える環境をとても有り難く思っています。


帰りは必ず、会で出たゴミを
自分が持って帰りますとみんなで取り合いです。( ´艸`)



忙しい時間を工面してでも行きたい会、
会いたい人たち、大切にしたいと思います!

ではでは、本日もカシボニをよろしくお願いします。


※午後、天候を見ながら、詫間町大浜に向けて配達の予定があります。
店は留守にしないつもりですが、コチラのブログを確認の上、お越しくださいませ。

(´ー`)いつも、すみません。





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大和撫子に倣う
    コメント(0)