2014年04月17日
お問い合わせ、ありがとうございます!
先ほど、『イタリア日和』の主催者さんのところに
イタリア食品というのは、どんなものが販売されるのか
お客様より、問合せが入ったそうです。
うーーれしーなーー。(^^♪
その問い合わせてくださった方が気に入るものがあるといいなぁ~。
ということで、ラインナップを紹介いたします。
まずは、お菓子類・・・
このイタリアのウェハースをサイズ違い、味違いで販売いたします。
サックサクで美味しいですよ。
中に入っているクリームが
赤いのがヘーゼルナッツ、黄色がレモン、ブルーがバニラ、紺色がカカオです。
チーズのクラッカーが3種類。
前から、ブルーチーズ、チェダー、スモークのチーズが使われています。
それから、オリーブオイルを使ったイタリアンチップス。
そして、イタリア産の有機エクストラヴァージンオリーブオイルが3種類。
有機バルサミコビネガーと
モデナ産のミニサイズのバルサミコビネガーが1種。
有機アップルビネガーが1種。
そして、バゲットやじゃがいもに付けて美味しいブルスケッタペーストが2種。(ツナとトマト)
有機トマトソースが2種。(トマト&バジルとアラビア―タ)
そして、パスタは有機スパゲッティと、バベッテ(リングイネ)
ショートパスタがレジネッテ(下の画像)と3色カラーのフジッリ。
トスカーナの蜂蜜とオレンジの蜂蜜もあります。
イタリアのチーズは、2種。
スカモルツァ アッフミカータ(下)と、これからの季節、空豆によく合う塩気がきいたペコリーノロマーノ。
そして、なんといっても特別なのが、
料理教室主宰、そして、農家さんでもある
MamaDoさんの、今回のイタリア日和の為に作ってくれる
イタリアンベーグルを限定40個です。
このベーグルは、生地にトマトソースとバジルを練り込み、
表面にチーズを散らしたベーグルです。
画像は、MamaDoさんが雑貨屋さんに卸しているベーグルです。
今回のイタリアンベーグルは、どんな感じになるか楽しみです。(^^♪

以上、画像を省いたものも、ありますが
食品のラインナップです。
明日、チーズが届く予定です。
そして、明日か明後日には自転車グッズも。
また、明日、ご紹介しますね。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。(^^♪
ではでは、ボナノッテー。