2013年11月02日

みとよサイクルロード宝山湖4th

みとよサイクルロード宝山湖4th

いよいよ、明後日となりました

『みとよサイクルロード宝山湖4th』


明日の天候で、最後の練習が出来るかどうかというところです。

走ったあとの冷たい飲み物が美味しいくらいの

天候で風を切って走れたらHAPPYだなぁ~(^^♪





まだ1日ありますが、明日はカシボニは定休日ですので

今日のうちに長いお知らせをしておきます。


観客として、お越しくださる方へのインフォメーションです。




普段377号線より宝山湖へ進入する道が通行止めになります。

ご確認くださいませ。

会場周辺の地図はコチラをクリック!


コースと会場案内図はコチラをクリック!


大会概要はコチラをクリック!



私が出場する初心者のカテゴリーは9:00よりレース開始となります。


本名でも、

『カシボニコーーー!』でも、

『ボニコ―――!』でも、

ゼッケンナンバーの『62番!!』なんでも構いません、応援してくださいね!!

(62・・・ムーニーですね、赤ちゃんヨチヨチサイクリストにはピッタリの番号)



余裕のある選手なら、手をあげて、その方の方を向いてニコッと

するところでしょうが・・・

気を抜くとすぐグラッとするので、無反応しかできません。


イヤ、ニヤっぐらいは出来るかも。(^_^.)


そして、ロードバイクはシクロヴィータさんよりお借りしております

COLNAGO(コルナゴ)の赤です。



レース経験者の方いわく、2周なので一瞬で終わるそうです。

お見逃しなく!!



当の本人は、たった1周でさえ一瞬とは思えず、

もがき苦しんで1周、もう1周行けるのかしら(^_^.)な

感じで走っております。


でも、ちゃんと完走しますからね。

ひどい形相になってても、お許しくださーーーーい。(^^♪



見ごたえのあるレースを観戦したい方は、

11:30からチャンピオンカテゴリー(12周)が始まります。

コチラは、レース経験の豊富な方や自転車競技連盟登録者の方が走ります。

その後に、

13:30~上級者(8周)、

14:45~中級者(6周)と続きます。




さて、カシアボニータ実店舗ですが、

明日、3日(日)は定休日です。
そして、4日(月)はレース出場のため、臨時休業とさせていただきます。

ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
みとよサイクルロード宝山湖4th
    コメント(0)