2013年09月16日

高トラ・・・実現に向けて

高トラ・・・実現に向けて

サンポート高松トライアスロン2013、閉会式の最後に、

実行委員長さんから、閉会の挨拶がありました。



中央通りを閉鎖してのバイクコース利用にあたり

実現するまでに4、5年の月日が掛かったと。


たくさんの困難、反対、課題もあったでしょう。



何も知らない私は、急にピョンと事が成ったように

感じますが、昨日のような大会になるまでは

さぞかし、ご苦労があったと思います。


おかげで、とてもとても素敵な大会を見ることができ

あらためて、香川県の中心である高松を誇りに思うことができました。



商店街をいく自転車の横行が問題になった時期もありました。

まるで、自転車が悪者のように。

そして、自転車を乗る人のマナーも問題に。



そんな高松が自転車で輝いているというのは、すごく素敵なことだなと思いました。


都市型トライアスロンと言えば、高松!

素敵な自転車の街と言えば、高松!

という風に全国に名前がどんどん広がるとイイナーと



西讃の片田舎から、思いを馳せております。


そろそろ、休み気分返上、自分の仕事も

キチンとしないといけません。



5年、10年と掛けても、大切なことは形に!!





ずいぶん、天気が回復してきました。

素敵な休日を!!

チャオチャオ~(^^♪



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
高トラ・・・実現に向けて
    コメント(0)