2013年09月14日
元気セーバー!サンポート高松トライアスロン!
昨日は、高トラの話題で、盛り上がりすぎました!
つい、・・・・・
つい、・・・・・・・
100均にプチメガホンを買いに行った私です。 ^m^
だってねー、高松の中央通り、
『田舎者は声が大きいから、困る。』とよく注意される私の声でも
走っている人には届かないかもしれません。
お兄ちゃーーーーん
↑ これは、白戸家のお兄ちゃん、ダンテさんを応援する声
あまちゃんも、半沢直樹も見ていない、少しアンテナのずれた私ですが(^_^.)
バイクの話題となると、シャキン!としてますよ。
そうそう、昨年のトライアスロンの様子をブログで拝見していて
選手の方の次に印象的だったのが
ライフセーバーの方々。
みんなで集まった画像、頼もしい、日に焼けた笑顔に
なんて、素晴らしい人たちと感動しました。
今年も、40人ものライフセーバーの方々が大会の安全を
守ってくれているそうです。
人間的にも、体力的にも優れた人たちの集まり、
ここも見ごたえな気がします!!
そして、沿道で応援する人たちは、
んんーーと、元気セーバーってとこですね。
私と同じくにわかランナーの姉が言ってました。
応援されるとね、頑張るのをやめられないものよ!と。
どうも、天気が心配されているようですが、みんなの思いが
雨を虹に変えた昨年のようにHAPPYに会が終えられますように!
お祈りしております。(^^♪
明日、天候による大会の変更については、コチラのブログを
チェックされた方が良さそうです。コチラをクリック!
そして、イラストが動いているのが可愛い
サンポート高松トライアスロンのホームページはコチラをクリック!