2013年09月09日

新しくしたものと、もう一度のもの

新しくしたものと、もう一度のもの

昨日は、東京オリンピック開催のニュースに興奮しましたね!

すぐにアタマに浮かんだのは、新しくできる競技場のこと。


また、素晴らしい建築物が日本に増えます。


そして、それに伴い、雇用が増えます。


仕事がなくて、ココロもカラダも行方不明になりそうな人たちが

満たされますように!と願うばかりです。




そして、地方に住むカシボニコも、勝手に盛り上がっております。


2020年までには、ボランティアガイドができるくらい

イタリア語を勉強したいです。


そして、英語も。(^^♪



新しい先生が赴任されるたびにお願いするのですが

私は、もう、すっかり枯れるほどオトナなので

オトナの英語(変な意味じゃないですよ(^_^.))、

丁寧で、信頼のおける話し方を教えてくださいと。


自分がどんな感じの英語を話しているのかも

分かっていないのです。


再度、やり直しです。


それから、オリンピックの時には羽田と成田にカシボニの

オリジナル商品が並んでいる!というくらい、

いいお店にしていきたいなと思いました。



楽しいことが起こって、そこから素敵なプレゼントをもらおうというのは

性分にあっていません。


そして、誰かが素敵な場所に連れていってくれるのを待ってる人は

きっと、そこに置いてけぼりです。


自分で、プレゼントを用意して、自分で歩いていきたいなと思っています。



そんなことを思った素敵な昨日に、新しく作った名刺が届きました。


今から、発展的にやっていきたいことを盛り込んだ名刺です。



今回は出会いを疎かにしないようにと

慌てて100枚だけ作ったのですが

次回は、もうひとつ、おもしろいエッセンスを盛り込んで

名刺を作りたいと思います。



2020年に向けて、それぞれの皆様が

輝きを増しますようお祈り申し上げます。




・・・朝から、粛々としちゃいまして、スミマセン。 ^m^



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新しくしたものと、もう一度のもの
    コメント(0)