2013年05月04日
いよいよ明日です、まったりHoLiDay

いよいよ明日です、まったりHoLiDay5
画像は、場内マップ。
明日は、入り口すぐの案内所で配られると思います。
ちなみにカシボニは下の段の左から2番目にフォークが屋根についてる場所です。
お休みをとったので行きますよ~という音楽家の方、
女の子が多いんでしょうけど、職場の子が行くので行ってみますというサイクリストの方や
明日は行けんけどガンバッテな!という会社員の方、
いろいろメッセージをありがとうございます。
もう、ここまでくればカシボニコとしては
お客様も出店者もだれもケガがなく無事イベントが終わるのを
願うだけです。(いつも、枯れるほどオトナらしい心配性)
出来れば、お目当ての商品が手に入ると嬉しいですね。
そして気候がよければ、川辺でゆっくりしていただり・・・。、
毎回、思うのですが、このまったりHoLiDayはサーカスのようだなと。
毎回、変わる会場が普段はまるで使われていない場所だったり、
少し活気がなくなってしまっていた商店街だったり(ごめんなさい観音寺のみなさま)
その場所がまったりが行われることで、たくさんの人が訪れ、
楽しい時間を過ごしていく・・・
そして、それが終われば、また、元の時間に。
もしくは、種を落としていった花がそこに新たな花を咲かすような効果を残していったり
素敵すぎます。(^^♪
出店者の仲間をみなさん、紹介していけたら良かったのですが
ちょっと時間がなさそうです。
明日は、たくさんのブロガーの方が会場の様子をタイムリーにアップしてくださるんじゃないかと
期待しております。
カシボニコも、ハリキッテまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。
買い物なくても、声を掛けてくださいねーー!!
それでは、明日、かわべのおさんぽみちでお会いしましょう。
まったりHoLiDay主催者のひとり、Boutonさんのブログはコチラをクリック!
まったりHoLiDayのホームページはコチラをくりっく!
Posted by CB at 21:54│Comments(0)
│イベント