2013年03月30日

ドイツのドレッシング

ドイツのドレッシング

思ったとおり、変な時間にお腹がすきだしました。


とりあえず、珈琲を一杯。(^_^.)


今朝の朝食に使ったドレッシングをご紹介いたしますね。


ドイツのデベライ社の製品です。


左がハーブドレッシング。

ディルやチャイブが香る、クリーミータイプのマイルドなハーブドレッシングです。

きゅうり、トマト、生野菜サラダにどうぞ!!

【ハーブドレッシング】

内容量 200ml
原産国 ドイツ
価格  420円


右がフレンチドレッシング(朝ごはんは、コチラを使いました。)

トマトピューレと細かく刻んだスパイシーなディルや玉葱が入った

甘酸っぱいフレンチタイプのドレッシングです。

温野菜サラダや、エビのカクテルサラダにあいます。


【フレンチドレッシング】

内容量 200ml
原産国 ドイツ
価格  420円


・・・ナルホド・・・フムフム

普段、簡単なドレッシングを作って済ませてしまうことが多いカシボニ子ですが

時には、こういう海外ブレンドのドレッシングもいい感じです。


春野菜の美味しい季節になってきました。

どうぞ、よろしくお願いします。



・・・・と、言いながら、またもや、明日は定休日、そして、月曜日は1日ということで

カシボニは2連休でございます。


どうぞ、おまちがえなく、よろしくお願いいたします。


皆様も、よき春の休日を。(^^♪






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ドイツのドレッシング
    コメント(0)