2013年01月29日

テリテリのカリカリ~鶏どんぶり

テリテリのカリカリ~鶏どんぶり

昨日のお昼は、照りっとした鶏肉が食べたくなって

鶏どんぶりを作りました。

高知県の天日塩を使ったのですが

とてもマイルドで美味しいのです。


ということで、照り焼きだけでなく、


塩だけというのも。



結果、2ドンブリ。(^_^.)


いただきものの、白ネギがあったので、それもシャキシャキといただきました。



よく食べるな~と思われるかもしれませんが、


ごはんは少な目で、両方で1合ないくらい。


ペロリといけましたよ~。(^^♪



このお肉がきつね色に焦げた様子に

そして、照りのあるタレに

その上、パリッパリの皮に


シアワセ感じるな~~~。


『お店の商品を使ったものを作りなさい!』と友人が申しますが

また、それはヒラメイタ時に。(^_^.)



ところで、この高知の塩を扱っている女性が今年の夏に四国の食材を扱うお店を

オープンさせる予定です。



そちらも、早めにお知らせできるといいなと思っております。

(^^♪

ますます、楽しくなりますよ~。ワクワク(^0_0^)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
テリテリのカリカリ~鶏どんぶり
    コメント(0)