2012年12月17日
伝統ある高級マスタード
1840年から続く、伝統あるマスタード、ファロ社の商品が入荷しております。
ファロ社のマスタードは、ワインの産地として名高いブルゴーニュ地方から
始まりました。
ファミリービジネスで、昔ながらの製法を用いて、一流のマスタードを作っています。
以前より、ありましたカシスマスタードがコチラの会社のものです。
今回の、入荷は上記の2品です。
くるみ・マスタード(左)は、野菜、ローストチキン、ポテトサラダにあいます。
できれば、商品を紹介するときは、何かレシピと一緒にご紹介したいなと
思っているのですが・・・
今日は、材料が用意できませんでした。
(@_@;)残念!!
おもしろい商品が入荷しましたら、
何と合わすと美味しいかな~、面白いかな~と
考えを巡らせながら、スーパーを歩いているカシボニ子です。
よって、フラフラーとしてたり、にやけてたり、ひらめいてたり。(^_^.)
食べ物のことを考えている時間は、とっても楽しいですね!!
明日にでも、紹介いたしますね!!
そうだ!お客様に聞かれたのですが、くるみの状態は?と
このお客様の質問は、するどかったですね。
それって、結構、大事です。
くるみは、パウダーで入っております。
本来なら、ナッツそのものの歯触りも楽しみたいところですが
パウダーで入っているぶん、風味が増しています。
どうぞ、お楽しみくださいませ。
【くるみ・マスタード】
内容量:105g
原産地:フランス
価格:347円
もうひとつの、ブルゴーニュのマスタードの紹介も、後ほど。
Posted by CB at 15:41│Comments(0)
│商品紹介