2012年12月15日
申し訳ありません!!
ウサギとタイムのテリーヌ。
説明の前にお詫びを!!
昼ごろ、数時間、留守にいたしました。
その間に来てくださったお客様には、値段がわからなかった商品があったり、
聞きたい用件があったそうなのに、お答えできなくて、
本当に申し訳ありません。
・・・・・・
先ほどは、高速を使ってお客様のところに行っておりました。
実は間違えた商品をお渡ししてしまったのです。
無事に会えて、変わらぬご愛顧をお願いしてまいりました。
道すがら、いつも、少し時間があれば高速を飛ばして来てくださる お客様のことを考え・・・
とても、とても、ありがたいなと。
うっかりのおかげで、お仕事場にお邪魔するという
ご迷惑を掛けてしまいました。
気をひきしめて、がんばりたいと思います。
『浮かれる時は、浮かれて、
引き締める時は、引き締めて
キュっと、毎日を過ごしたいと思います。
パテやテリーヌの違いを明記いたしますね。
【パテ】・・・
パテは、パイと同義語で、本来は肉や魚、野菜などをパイ生地に包んで焼いた料理のこと。
表面に焼き色がつく程度に高温で焼き上げます。
現在では、パイ生地で包まれていないパテも多くみられます。
【ムース】・・・
もとは、フランス語で泡という意味。生クリームや卵白を合わせ、蒸し焼きにしたり、
型に入れて固める調理法。本来の意味の通り、空気を含み、ふんわりとした軽い食感が特徴。
【テリーヌ】・・・
もとは長方形の陶器の型を指す言葉。ミンチした肉、魚、野菜などを「テリーヌ型」に入れ、
湯煎して表面に焼き色がつかないようにオーブンで焼き上げ、冷製オードブルとして食すのが基本。
従来は、豚の背脂を型に敷いていましたが、最近では背脂のないもの、さらにはテリーヌ型を使用していないものもあります。
・・・・多分、知らなくても・・・
なんともありませんね。^m^
一応、ちょっと疑問に思ったことがある方のために。
【ウサギとタイムのテリーヌ】
内容量:180g
原産国:フランス
価格:1050円
コチラも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
【森のきのこのテリーヌ】
内容量:180g
原産国:フランス
価格:1050円
Posted by CB at 17:35│Comments(0)
│Happyな話し