2012年11月28日

ウサギを食べる??

ウサギを食べる??

今日は、パーティーシーズンに向けての商品の仕入れを思案しておりました。


ちょうど、ワインパーティーをやっているお客様と


連絡がとれたので、『ウサギはどうでしょう?』と聞くと

『ウサギ、大好きです!!』と、心強いお答え。


しかし、彼女はグルメさんだし、ワインがお好きなので


・・・他の方はどうでしょう?

※テリーヌとパテとムースの違いは後日、ご説明しますね。



今日、お昼間に着物で来てくれたお客様と自転車の話しを

してましたら、ウサギの話しになりました。


カシボニ子 『善通寺の方と大野原の方に

しまなみ海道にあるウサギがいる島へのサイクリングに誘われたんですよ~。』と


お客様『あー知ってる!行ってみたかった島!』と目をキラキラ・・・。


カシボニ子『そこのウサギは、食べられるんですか?』

お客様『あーーーーーー(@_@;)』・・・と、私を

オオカミを見るかのような目で・・・・



そうですよね!

普通、そうですよね!!(^_^.)


でも、フランスでは、食べるんです。

食を受け入れることは、そこの文化を受け入れること、認めること。


ちょっと、仕入れてみます。

ちなみに以前、仕入れたイノシシ&栗は、早々に完売いたしました。


今回は、相手がウサギちゃんなだけに・・・

売りにくいかも。

(イノシシは、ちょっとニクイあいつ的な感情とボタン鍋のイメージがあって

売りやすかったです。)



しかし、ウサギは、お子さんとかドン引きでしょうねぇ。(^_^.)

はぁ、仕入れは本当に悩みます。


チーズの仕入れも悩みます。



今日、ありがたくも、商品に対するクレームがありましたので、コチラでご報告。

何か商品に不都合がありましたら、すぐに対応いたしますので、

本当に本当にお手数ですがご連絡くださいませ。

TEL 0875-63-1565

営業時間 9:00AM~6:30PM




この記事へのコメント
確かに
イノシシは美味しい
牛さんも豚さんも鶏さんも

うさぎさんは。。。
Posted by kirin at 2012年11月28日 22:58
うさぎさんは・・・

うずらさんは・・・

カエルさんは・・・と続く、フランスって!!

あ、でも、外国人から見ると、日本人って!!

っていう食べ物、結構あるみたいですよ。(^_^.)
Posted by カシボニ子 at 2012年11月29日 14:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ウサギを食べる??
    コメント(2)