2012年06月14日
福田さんちのお豆腐
昨日、噂の福田さんちのお豆腐を
友人が買ってきてくれました。
まったりホリデーにも、出店してらっしゃいましたが
一瞬で売り切れたそうで、全く姿さえ見えませんでした。
数年前にテレビで取材されているのを拝見していらい、
とても気になっていたんですよね。
昨日は、このお豆腐をメインで食事を楽しみました。
特に真ん中のお豆腐は、口にいれるとフワリと溶けていくようでした。
しあわせ~。(^^♪
で、今日は、この厚めのお揚げさんを使って一品作ってみました。
ちゃら~ん♪

チーズと豚肉をお揚げさんで巻いて、オイスターソースで味をつけました。
お揚げさんの外側は、パリパリ!
中身は、お肉のお汁をすった柔らかいお揚げさんで、とても美味しかったですよ。
中の豚肉は塩コショウをしておいてくださいね。
まずは、福田さんちに行ってみてくださいナ!!
【福田とうふ店】
コチラで場所はチェックしてくださいね。クリック!
Posted by CB at 16:28│Comments(2)
│オススメShop
この記事へのコメント
ラザニアってパスタの名前だったんですね。
お料理の名前かと思ってた!!
衝撃!
お料理の名前かと思ってた!!
衝撃!
Posted by juju at 2012年06月15日 19:41
jujuちゃん、多分、お料理の名前で、あっています。
ちなみにこの商品の品名のところには、ヌードルと書かれています。
説明しにくかったのは、そのせいです。(^_^;)
なんとなくヌードルと言われると、カップラーメンを連想しますから。
ちなみにこの商品の品名のところには、ヌードルと書かれています。
説明しにくかったのは、そのせいです。(^_^;)
なんとなくヌードルと言われると、カップラーメンを連想しますから。
Posted by カシボニ子 at 2012年06月16日 00:04