2012年05月14日

京都で食べる&買う!!

京都で食べる&買う!!

昨日の続きですが、錦市場です。

あんな街中に市場があるのを知らない方も多いかもしれませんが

地元の方だけでなく、観光客も多い市場です。

ホームページはコチラ→クリック!

画像は、棒串天麩羅のチーズ味。
店頭で、7~8種類の天麩羅がおでんのように売られています。

歩きながら食べている人もチラホラ。

他にも食べ歩きフードが結構あります。

みたらし団子、焼き立ての草餅、ハモの天ぷらなどなど・・・。

京都で食べる&買う!!

外国人観光客の方は珍しそうに写真をとったり、説明を聞いたり。

そして、私の今回のお目当てはコチラ

京都で食べる&買う!!

有次(ありつぐ)さん、日本料理にかかせない道具がそろっております。

特に包丁、コチラで買った包丁を大事に使い、メンテナンスに何度も訪れる方もおおいそうです。

いろんな型も売ってましたよ。

錦市場に行けば、お漬物、京都麩、京野菜など京都ならではの食材が必ず見つかります。


あと、錦市場以外で行ったのは、イキな模様が多いコチラ『永楽屋 細辻伊兵衛商店

ホームページに入り、右上の『オンラインショップ』をクリックし、左欄の『おすすめ商品』の
ページを開いてみてください。
手ぬぐいやバッグなど多彩です。

ホームページをどうぞ→ココをクリック!

祇園店のおトイレのプレート

京都で食べる&買う!!

京都で食べる&買う!!

何を撮ってるの~?と突っ込まれました。

カシボニの布ものが好きなお客様は絶対好きなお店だと思いますので
京都に行く時にはぜひ訪れてみてください。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
京都で食べる&買う!!
    コメント(0)