2010年05月05日
機内食(ジェットスター航空)
関空からゴールドコーストへ
向かう飛行機の中の夜ごはんです。
ポークとチキン(照り焼き丼風)と野菜のパスタの3種類から選べました。
・・・関空で京風ラーメンを食べてしまったので
いまひとつの食欲。(↑アホ)
メルボルン旅行の
リポートの最初は機内食です。
一応、食の仕事をしていますので
機内食も楽しみのひとつ。
この先、ご旅行に行かれる方もあるかもしれませんので
だいたいのスケジュールもお伝えしますね。
4月30日(金)
この日は、お店をふつうにあけ(8:30AM-OPEN)
観音寺駅からしおかぜに乗って高松へ
[11:06発~11:55着]
高松駅で、おうどんを食べ(香川とオサラバなので)
高速バスで関空へ
[13:05発~16:37着]
※飛行機の時間まで余裕がありすぎですが、ゴールデンウィークのため
渋滞を考慮して一本早い便を利用)
関空からゴールドコーストへ[20:20発~6:25着]
カフェやファーストフードのお店があって、楽しい!!
きれいな空港です。
乗り替えの時間があったので、ゴールドコーストの空港で
ちょっと食事!
HOT ラップチキンサンド
わかっていたことですが、HOT!! 辛い!!
顔を赤くして、「辛い~辛い~」と連呼していたので、
前の席のおばさんが日本語は分からないだろうけど笑ってました。
ピンクの飲み物は、ドラゴンフルーツとベリーのソフトドリンクです。
合わせて、約1000円くらい。
空港内ということもあるのかもしれませんが、街中でも飲み物が高めでした。
(水で300円くらい、ジュースで400円くらいする。)
英語は、いまひとつだし、もともとボケボケしてるので
ぼったくられたのかと思いました。(^^ゞ
食べ物を買うのは、写真もあるし、
現物も見えているので、英語ができなくても何とか買えそうです。
一緒の便だった、行き先が同じ日本人の方は
何をどう間違えたのか頼んでいないスイカジュース(返品のきかないフレッシュなやつ)を二個渡されて困ってました。
海外旅行の合言葉は
「多少のことは、気にしない(~_~;)そのくらいでは、死にゃあしない。」です。
その後、ゴールドコーストからメルボルンへ
[9:00am発~11:20am着]
空港からホテルへは、現地のツアー会社の方にホテルまで送って行ってもらいました。
※今回の旅行は、航空券とホテルがついたツアー(添乗員なし)、
飛行機の乗り替えとホテルへの送り迎えはついています。
現地での行動はフリーです。
現地で落ち合った友人たちは、空港からホテルまでの移動が大変だったようです。
タクシー代が高かったり、夜中にタクシーがつかまらない心配があったり。
※空港からのバスもありますがこちらも運行時間のチェックが必要です。
カシボニ子が利用したツアーのガイドさんは、親切でホテルに着くまでに市内の主要な場所と
行く予定の観光地を事前に車でまわってくれたので、後日、簡単に行き先にたどり着くことが
できました。
お名前は、上(うえ)さん。
初日と帰国日しか、お会いしてませんが一応、呼び名は上様(うえさま)ということで。
上様のおかげで、安心なスタートがきれました。
次回は、ホテルのリポートです。
Posted by CB at 17:02│Comments(2)
│メルボルン旅行
この記事へのコメント
お帰りなさ~い^^
カシボニ子さんのいない香川は静かでしたよ
(おひさまさん以上・・・)
高松の人が行きたいと言われたのですが、
「たしか、今留守で・・・」
また後日一緒に行くことになりました。
ホテルリポ待ってます!
カシボニ子さんのいない香川は静かでしたよ
(おひさまさん以上・・・)
高松の人が行きたいと言われたのですが、
「たしか、今留守で・・・」
また後日一緒に行くことになりました。
ホテルリポ待ってます!
Posted by akomusic at 2010年05月05日 22:46
【akomusicさん、こんにちは。】
ただいまですぅ~。
カシボニ子さんのいない香川は静か?
・・・・・
・・・・・・・・・
どんだけ、私、しゃべってんねん!(←自分つっこみ)
もう、どこにも行かないので(←多分)、
ご来店お待ちしております。
ただいまですぅ~。
カシボニ子さんのいない香川は静か?
・・・・・
・・・・・・・・・
どんだけ、私、しゃべってんねん!(←自分つっこみ)
もう、どこにも行かないので(←多分)、
ご来店お待ちしております。
Posted by Cassia Bonita (カシア ボニータ)
at 2010年05月06日 16:10
